※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

少し言葉にするのが難しいですが、質問します!私の友達の1人がアニメと…

少し言葉にするのが難しいですが、質問します!

私の友達の1人がアニメとかキャラクター好きで、
少し前に、その友達の推しとかはまってる作品の話を聞いてました。
その話聞いてたら、友達はそれぞれの作品の中で推しがイケメンキャラや男性キャラが大半でした。

そこで、私の好きなキャラとか推しはどうとか聞かれました。
ガチではまってるものとか推しまでいくのはないけど、一応好きなキャラや、持っていたラブライブや推しの子のフィギュアのこと話しました。

そしたら友達が、
女の子キャラ達好きなんやね!
推しの男性キャラとかはあんまりいないの?
うちは推しは男性キャラが多いかも🤔
ってな感じで言ってました。

私、確かに、いろいろな作品みた時、
女の子キャラクターをよく見たり感情移入してるかも🤔(女性視点でみれるから)、
って思いました🤔

自分が女だからなのか、
どんな作品でも女性キャラクター見て、
かわいい!、○○ちゃんみたいなの憧れる!
この子みたいに素敵になりたい!、
って思うのが私の中では普通でした🤔


皆さんはどうですか?
女性キャラに憧れたり、女性キャラが好きなのは少し珍しいですかね?🤔
(男性キャラの推し見つけたりとかは、あんまりしてなかったかもです)

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合、甲高い声が苦手なので男性キャラを好きになることが多いですね。もしくは低めボイスのカッコいい女性キャラ。
普段聴く音楽も男性ばかりてす😂
女性キャラに感情移入するのは殆どなくて。自分が男性ならこんな男がいいな…っていう目線でみることが多いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    意見ありがとうございます!
    そうなのですね!

    なるほど🤔
    女性キャラだと甲高い声、確かにアニメとかゲームキャラだと多いかもしれないですね(笑)

    私は、声優さんとか声とかあんまり意識してなくて、そのキャラそのキャラの見た目や性格、ストーリーで見てました(笑)

    そうなのですか!
    男性キャラに憧れ感じること多いのですね!
    男性キャラは、かっこ良かったり、イケメンで魅力的ですね!✨
    なりたい!って気持ち、なるほどです!
    キャラになりきり会話みたいなの少し前とかネット上で流行ってましたもんね!

    • 1時間前