
シングルマザーとして育った方にお聞きします。父方の祖父が亡くなり、お通夜や葬式に行くべきか悩んでいます。母と父の関係が悪いため、母には言わずに行こうと思っていますが、兄と姉は来られません。私一人で行くべきか、旦那や子供も連れて行くべきか、同じような経験をした方の意見を伺いたいです。
シングルマザーで育った方!
私は母方についたのですが、
私の父から連絡があって
父方の祖父が亡くなったらしくて、お通夜かお葬式行きますよね?
母と父の関係は最悪状態です…
会いたくもない話したくもないとお互い未だに行っています。
なので母には言わないでおこうと思います。
私の兄と姉は県外なので来れないらしくて😭
一応私だけ行った方がいいですよね…
父と祖父母には子供が生まれてから会いにいきましたが、
あちらの家系の方たちとは
私が小学校低学年以来会っていないので、めっちゃ気まずいです😓
旦那とか子供達も連れて行った方がいいのか、
私1人で行くのか…
同じようにシングルで育った方どうしましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 生後9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は行かなかったです!
私の兄弟も行かなかったようです。
どうすべきかとか、正解はないと思います。
行くかどうかは、はじめてのママリ🔰さんが行きたいかどうかで決めて良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰
父方のお通夜やお葬式には一度も行ったことないです🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
お知らせを受けても分かりましたと返事して終わりました?😓
場所も言われたので来いって事なのかな?と思ってて😭
一応親族側になるのでしょうか?- 51分前
はじめてのママリ🔰
知らされて分かっただけで終わらせましたか?
私は両親が離婚してから数回ですが会ってて🥲
まったく会ってなかったら行ってないと思うのですが、
まぁ会ってたし行かなきゃいけないかな?とも思ってて😓
でも1人は気まずすぎてどうしたらいいのか…という😭