
旦那さんが基本在宅勤務の方は、住む場所をどんな基準で決めましたか?旦…
旦那さんが基本在宅勤務の方は、住む場所をどんな基準で決めましたか?
旦那の出社が週1〜2日で良いため、通勤に1時間かかってもいいと言ってくれてます。
私は元々資格職ですが、現在は資格を使わず別の職種のパートをしてます。今住んでる自治体はあまり資格を考慮してくれないため、少し遠くはなりますが、資格優遇してくれる場所に引っ越して将来的には資格を生かしたパートをしたいと考えています。
旦那さんの通勤時間、自分の通勤時間それぞれ教えていただければと思います✨よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

h
夫、勤務地(品川)まで片道1時間20分です。
コロナ禍前にマンションを購入したので、その頃は毎日通勤していました。
コロナ禍になってからは完全在宅、今は昇進して月の半分は在宅で残りは出張…といった感じです。
自分は居住地の近くでテキトーにパートしてます!

はじめてのママリ🔰
夫婦ともに昔から通勤通学に1時間かかるのが普通で、あまり大変とも思わなかったです。
夫の職場からは50分、百貨店などがある繁華街からは30分程度の場所にマイホーム建てました(大阪)
夫は週1〜2日出社です。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
旦那さん、結構通勤に時間かかるように思いますが、妻側がすぐ子どものことに対応できるように妻側の職場に近い方がうまくいきそうだなと思いました❣️
半分在宅ならそれも良さそうですね✨