※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
家族・旦那

みなさんどう思いますか?実母、実姉夫婦との関係について。うちは子供四…

みなさんどう思いますか?
実母、実姉夫婦との関係について。


うちは子供四人いて、土日祝は基本旦那仕事なので
ワンオペです。
天気悪いと行く場所もないし、いつも暇だし正直苦痛です。
また実家(実母)とは車で35分くらいの場所に住んでいて、3ヶ月に一回くらいしか遊びに行ったりしません。仲悪いわけではないですが、連絡もとくに来ません🤔

逆に姉夫婦のとこは、土日祝は旦那は休みです。
実家と車で10分くらいの場所に住んでいて、週一で遊びに行ったり子守りを頼んだりしてるようです。

近いからそれはいいのですが、たまに休みの日も姉夫婦と子供ら+実母で出掛けたり、毎回ではないですが子供の行事も行ったりしてます。
姉夫婦からしたら、子供らばあちゃん好きだし
面倒みてくれるから助かるって感じらしいです。


ぶっちゃけ、羨ましいなぁって思っちゃいます。
こっちは私一人、子供四人と家でひきこもってるのに
姉夫婦は大人三人に対し子供二人で。

たぶん実母は姉夫婦や姉の子が好きなんだと思います。女の子二人だから私からしたら大人しいし、楽なのかなぁと。
実母は私や私ら家族が嫌いなわけではなさそうですが、たぶん私ら=騒がしい、大変そう
みたいなのがあるのかなと。


やっぱり近いから仕方ないとは思いますが
姉が「みてね」のアプリをしてますが
先日、私の住んでる市を通り越して横の市に
姉家族+実母で出掛けていて。
私らは昨日は、ワンオペで行く場所なく引きこもってました、、笑

一言、声かけてくれてもなぁと。
違う要件でたまたま実母とLINEして、それ言ったら
「あんたら出掛けるの大変でしょ~?私は○○ちゃん(姉の3歳の下の子)の子守りでついてったの」みたいな返事で。

いつも○○ちゃん の世話しないとみたいなこと言ってて、いやそっち親二人いるじゃん、って思ったり。

人間だから好き嫌いあるのわかるけど
なんだかなぁと毎回考えちゃいます。
しかも三連休ワンオペで
話す人もいなく心病んでるので、、、

旦那に話したら
お母さんは姉夫婦が好きなんだろうね。仕方ない 。
みたいな感じで。
たしかにそうなんですが、、、

みなさん、もやもやしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんはお母さん誘ったりしないんですか?

  • ママリ。

    ママリ。


    誘ったことありますが
    今までは断られてきました💦笑

    やはり遠いのがネックなのかもです。

    • 1時間前
ままり

私はあまり気にならないです。
来ないでと言われているわけではないのでしたら、お姉さんほど頻繁じゃなくても実家に遊びに行けったら良いんじゃないかなと思います😊
行かなければ始まらないというか、行けば良いのになぁと思いました!
私は子ども3人、妹①は1人、妹②は未婚子無しですが、実家は行きたい人が行くって感じですよ。
うちの場合私が1番よく行ってて、次に②、①の方は休みの日は自分のやりたいことをしたいし平日は仕事だし忙しいから30分かけてわざわざすることもない実家に行ってもね。って感じで言ってます。
うちの親は行事は呼ばれないと行かない主義で、勝手に行ったら嫌かもしれないからって考えです。
もし親御さんたちに車があり、お家に駐車場もあるなら行事は誘ってみてはいかがでしょう?😊我が家は両親しかダメ!ってルールが終わってからは来て!!と誘っていて、一緒に乗せて連れて行ってます😂
その点妹①の方は迎えに行くのもだるいし(親は病気の医療費が嵩んでしまって車がない)別に来なくていいよって感じなんですよね。
多分ママさんとうちの妹①では考え方が違うと思いますが、会いたいなら行っちゃったら良いと思いますよ😊話し相手にもなるでしょうし、毎週だと大変でしょうから月1とか2ヶ月に1回なら35分かけて行くのもそこまで大変じゃないと思うし、もし親御さんから断られたら別日にするとかで1つのイベントとして実家に顔出す!で、いいと思います😊
そんなに行きたいわけじゃなければもちろん無理に行く必要はないですが、もう少し頻度上げてお姉さんのように会いたいという気持ちがあるのかなーと感じました。
そうじゃなかったら姉妹がどんな頻度で実家に帰ってるとか気にならないと思うので😊