
コメント

初めてのママリ🔰
うちの子もそれでよく寝てくれて多用してましたが、絶壁になりました。
それが直接の原因かはわかりませんが...。
初めてのママリ🔰
うちの子もそれでよく寝てくれて多用してましたが、絶壁になりました。
それが直接の原因かはわかりませんが...。
「授乳クッション」に関する質問
2ヶ月の赤ちゃん連れて ショッピングモールへいきました。 授乳クッションもないからうまく授乳できないし、 行くのに1時間強 授乳して お昼ご飯食べて 授乳して ちょっとショッピングして 早めに帰路につくも、帰りの…
全然出ない母乳。 授乳クッションやバスタオルを用意して、はい、飲んで!の作業がストレスになり次第に母乳を諦めて完全ミルクに。 ですが今日縦抱き授乳を知り、チャレンジしてみたところ凄く楽でした。 もう一度母乳チ…
生後10ヶ月の男の子育ててます。ミルクの時、いまだに授乳クッションに子を乗せて哺乳瓶であげてるのですが、みなさんどうやってミルクあげてますか?(マグマグで一人で飲んでもらってる?)正解は無いと思うのですがどの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
na
私お風呂出て夕方から寝て次起きるまでそこで寝かせて起きたら移動って感じですがそんな感じですか??長いときどのくらい寝かせてましたか?
クッションで柔らかめですけど絶壁になるんですね🤔
初めてのママリ🔰
うちは昼間寝てる時間は基本その上にいるってかんじでした。
クッションがどんなに柔らかくても、同じ面に圧がかかり続けることは同じなので絶壁は進行すると思います。
今時点で特に気にならないようなら大丈夫だと思いますが!私は生後2ヶ月後半ごろにはすでに絶壁に悩んでました。