※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児の母
家族・旦那

仕事のストレスを自分で解消できなくて、(節約資格とか頭になくて)人…

仕事のストレスを自分で解消できなくて、(節約資格とか頭になくて)
人に八つ当たりしてくる夫。

そんな旦那さんのいる方、
どう過ごしていますか?
子どもの前で言い合いしたくないので我慢してますが、ひどすぎて、頭に来てます。

コメント

るーmam

うちも仕事のことはもちろん、自分を1番にしてもらわないと切れまわしてきます。ほんまに自分勝手すぎることが多く、子どもの前でもケンカになったりするので、耐え切れず離婚を考えてます。今は4月に2人目を出産して里帰り中なので、自宅に戻ったら向こうの、両親に洗いざらい話しする予定です。母は家の太陽ですし、それなのに毎日お葬式みたいな顔で過ごすのは子ども達にも良くないので、、、。離れて暮らしてそれで家族が笑顔で過ごせるなら全然ありだと思います。

  • 二児の母

    二児の母

    コメントありがとうございます。
    上の子の産後も大変だったのですが、私が体調悪かったから、それもあるのかな・・子どものお世話もだんだん少しだけするようになったし・・
    シングルで生きていくのは自分にはもっと大変だと、
    考え、子どもは可愛いので、二人目妊娠中です。
    子どもが小さいのに自分優先な夫、ほんとに、適度な距離も大事ですよね。

    とりあえず、元気な赤ちゃんを産むことを考えて、頑張ります。

    • 6月19日