※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

おききしたいのですが、37週目以降って陣痛が始まるまでは特になにもな…

おききしたいのですが、
37週目以降って陣痛が始まるまでは特になにもない感じなんでしょうか?
34.35.36週目は陣痛とかはじまったら早産になるとおもうので、そこは大変だと思いますが37週目以降って陣痛が始まった時点でもう産まれる感じですか?
それとも、妊婦健診などでこのくらいに産まれるかな〜って言われるんですかね? 
34週目になり、あまり遠出とかはもちろん難しいですが、一人でおでかけしたいなって思った時に、どこまで…ってのはあって。
切迫早産とかなにかいまのところはありません。
あと、何週間で産まれるので、やれることはやりたいし、いきたいとこもあるので、行けるならいきたいな〜って思ってました🙂
主人とご飯食べにも行きたいし、夜のお出かけとかもしたいし、一人でドライブしたり、一人で買い物したり。
そんなに一気にはできないから、時間はかかるにしてもやりたいなっておもってます😿
が、お産までの流れがわからず…。

コメント

M

私なら遠くても1時間ぐらいの距離かな?と思います☺️お出かけはいいと思います!
37週から内診ありませんか?子宮口の開き具合でどうこう言われることはあるかな?と思います!36週の健診を最後に37週で破水しそのまま出産になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間くらいですよね。わたしもそれくらいかなっておもってます😢さすがに県外とかは一人ではもう行けないなあってのはあって、行けても近場のお店とかあとは、病院に近いところとかですよね…😭

    37週目以降はそういうのでみるんですね。なるほど!
    36週の検診後に産まれちゃったんですね😭お腹張ったりしてたんですか?

    わたしも、34.35.36週まではなるべく外出て少し気晴らししたい気持ちとやっぱりもうなにがあってもってのもあるので無理せずに家でゴロゴロも楽しいかなっておもってます😿本当は、誰か近くにいると安心なんですが、近くにいないので、一人でどこかにいくとかしかなくて。
    土日は旦那がいるのでおでかけに連れて行ってもらいたいとこですが…それ以外は本当に1日一人の時間が多いので、不安もあります。

    • 1時間前
  • M

    M

    お腹の張りは全くなく、当然の破水でした!12:00頃に破水し、20:00ぐらいから前駆陣痛、深夜の1:00に陣痛が始まり明け方の4:00に産まれました!
    私も思い返せば旦那がいる時に車でお出かけして、それ以外は家で掃除したり、下味冷凍作ったり、あとはぐーたらしてました😂産まれたら自分のぐーたらしたいタイミングでのんびり…とはいかなくなるので、そんなのも産まれる前の特権ですよ☺️

    • 1時間前
きりん🦒

今38週ですが、一人で運転してランチとか買い物とか行ったりしてます!
特に経過に問題なく、行動も制限されていなければ、片道1時間以内ぐらいの距離は問題ないかな〜と個人的には思ってます。

個人差はありますが、初産だと、陣痛きてもそんなにすぐ産まれることは少ないと思います。(私は夜に陣痛始まって、そこから出産まで20時間はかかっているので…)
ただ、外出中に破水したときはさすがに困ると思うので、バスタオルとかナプキンとか持ち歩くぐらいで大丈夫じゃないでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    1時間程度くらいのおでかけはわたしも大丈夫かなって思ってました😢行動制限はいまのところはありません。
    でも、ドライブとかが好きなのでそういうのに行こうと思うと1時間ってあっという間に過ぎちゃうので、程よく動かないとだめですね😿

    • 19秒前