
コメント

はじめてのママリ🔰
こども園の話でしょうか?
こども園の1号はどこも受け入れ人数少ない印象です。
近所の園では3〜5人のところが多いです。
もし入園できなかった場合はこれから公立幼稚園の募集とかないですか?🤔

はじめてのママリ🔰
こども園1号、先日合格いただきましたが3人〜4人しか枠なかったです!
1号を複数受けておくか、公立幼稚園ですかね😭
-
mama_2022
もう選考完了しているのですね✨
合格おめでとうございます🎉
やはり何箇所か受けておくしか無いでしょうか😂?
我が子が発達ゆっくり目な方なので、少人数のところで、娘に合いそうなところ…と思ったら、ここ一箇所しか無く💦
入園できなかったら
どんな流れになるの?と不安でして💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1号でいれたかったら複数受けるのがいいと思います!
少人数だと、公立幼稚園って今めちゃくちゃ人数減ってるのでいいかもしれません😋- 1時間前
-
mama_2022
私の住んでる地域が、大体来月頭に願書提出になるので、休み明けからでも園見学してこないとダメそうですね💦
公立幼稚園、検索してみようと思います✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
幼稚園型のこども園、つまり、旧制度時代は幼稚園だった園は1号が多い。
保育園型のこども園、つまり旧制度時代は保育園だった園は1号が少ない。
って感じです。
幼稚園型こども園をさがしたら1号が多いですよー
mama_2022
はい、こども園です。
やはり少ないですよね💦
近隣にあまり園がなく、
娘に合っていそうなところもここ一箇所しかなくて、
入園できなかったら…と不安でいっぱいです💦
我が子が発達ゆっくり目なため、
少人数のところを探しておりまして💦