
5歳差の兄弟が毎日喧嘩しており、特にゲームを巡ってトラブルが増えています。兄は一人遊びを好み、弟は兄と遊びたがりますが、喧嘩が絶えず、外出も難しい状況です。
5歳差兄弟ですが、毎日毎日喧嘩ばかり…もう疲れました。
土日はワンオペなので本当に子育てから逃げたくなります。
弟はなんでもお兄ちゃんと遊びたい、だけどおもちゃを貸したくない。
兄は基本1人で遊びたい。弟と一緒に遊びたいときもあるけど、自分の領域をいじられるのが嫌(プラレールなど)
仲良く遊ぶのは最初の数分のみ、すぐ喧嘩です。
お兄ちゃんは基本優しいですが、弟は気が強く、なんでもお兄ちゃんの真似をしたいって感じです…
最近は弟がSwitchのゲームをやりたいやりたいとなり、お兄ちゃんが遊んでいるところに加わって遊ぶことが多くなりました。
それから今までよりも喧嘩をすることが頻繁になり…弟はうまく操作できず泣く、お兄ちゃんが説明しても上手くできず怒って口が悪くなり喧嘩の繰り返しです。
喧嘩は弟が理不尽に泣き叫ぶことで始まるのが多いです。
ゲームできないようにしようと思ったのですが、お兄ちゃんが完全にできないのは可哀想だし、弟の目の前でゲームやらないように言っても弟がお兄ちゃんと一緒にいたいって感じなので無理です。
お互いそれぞれ好きなことをやっている時はほんとーに平和です。
もちろん1日の中で仲良く遊べている時間もあります。
家にいるとストレス溜まるので外出したいのですが、兄は外出嫌いで基本インドアです…
弟と2人で買い物行こうとするとお兄ちゃんも!となりもううつ手がありません…
弟が泣き叫ぶ声聞くだけでイライラしてしまいます…
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
私も次男のストレスで大泣きしましたよ…本当子育てから逃げたいです。
長男は優しいんです。
次男って皆同じなんですかね…
明日三男の百日撮影があるのに
私は目を真っ赤に腫らしています。
今まさに目を冷やしているところです笑
もうストレスひどすぎて
抜け毛も酷いです。子育てって想像の百倍しんどいです😇
コメント