
コメント

はじめてのママリ🔰
のど飴です!院内は乾燥するし、陣痛で叫び散らかして喉痛くなりました😂

めいめい
2人とも12月に産みました!
私は寒がりなので厚手のロングカーディガンを持って行ってました!
個室を希望していましたが満室だったら2床部屋になると言われていたので空調が好き勝手にできないかもと思い。また、退院説明の部屋や内診室や廊下などは外来で来てコートとか着ている方向けにわりと涼しめにされていたので、入院中のパジャマだけじゃ絶対寒かったなと思います。
あとは、部屋にティファールがあると聞いていたので、保温マグとかスティックコーヒーとかお菓子色々持って行ってお茶タイムを楽しんでました!
もこもこの着圧ソックスが浮腫にも防寒にもよかったです!
持って行って必要のなかったものは特になかったです🙂
-
はじめてのママリ🔰
うわぁ、参考になります💦
自分も寒がりなので持って行ってみます!- 1時間前
-
めいめい
冬関係ないし必要ないかもですが、、
産後本当にむくみがすごくて目がパンパンになるので、蒸気でホットアイマスクが私はすごく気持ちよかったです!
私は2回とも会陰切開したんですが、トイレ行ったあと普通に乾いたトイレットペーパーで拭くのが痛いので、デリケートゾーン用のウェットシートを持って行ってそれで拭いていました!
個室だといつでもビデオ通話できるので、スマホ固定用のアームが便利でした!遠方に住む親に授乳姿見せたりしてました🙂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに延長コードとか持って行きました??
- 1時間前
-
めいめい
ベッドの頭のところにもコンセントがあると聞いていたので、延長コードは持っていきませんでした!
けどスマホの充電コードは2mくらいあるやつ持って行ってました!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
- 1時間前

みまり
蒸気でアイマスクと蒸気の足シートはリラックスに最適でしたー!
あと携帯にぶら下げられる紐つけてます?院内移動する時に両手が開くのでぶら下げられるようにしてよかったーと思いました!
あと必要なかったって人も多いんですけど、私は経血量多かったので産褥ショーツ5枚くらい持って行きました💦血べっとりついたら捨てる勢いで使ってました。。多分マタニティグッズに2枚くらいは入ってると思うんですけどそれプラスで必要になります。。
-
はじめてのママリ🔰
携帯にぶら下げる紐持ってないので使ってみます!
自分も一応余分に産褥ショーツ持って行ってみます!- 1時間前
-
みまり
あとワイヤレスイヤホンもあると便利です!夜中とか授乳中に音楽聞いてるだけでテンション上がったり、ちょっとした空き時間にアニメ見たりしてました笑
冬関係なくてすみません‥
去年出産してからもうすぐ一年だなぁと思って懐かしくなりました✨- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
出産して1年経つんですね☺️
色々と大変そうです😖- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かにのど飴は必須そうですね😂