※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこさく
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が離乳食を全然食べてくれません…5ヶ月過ぎてから何度か挑戦…

6ヶ月の息子が離乳食を全然食べてくれません…

5ヶ月過ぎてから何度か挑戦して休憩してを繰り返し、6ヶ月になってから本格的に始めたんですが、口は開けてくれても食べると嫌な顔をして食べません。まだ10倍粥も完食せず、栄養相談に行った時に勧められた野菜スープもあげましたが、嫌がります。にんじんペーストもかぼちゃペーストも嫌そうです🥲

あげる時間を変えてみたり、スプーンを変えてみたり、試行錯誤はしてますが本当に食べてくれる日はくるの?と心配になります😔
周りに離乳食食べてくれないっていう悩みを持つ方がいないので特に不安になります。
ミルクは大好きなので、ミルクパン粥とか作ってみて慣れさせようかな?と思っていますが、同じ境遇の方や経験がある方、アドバイスください😭

コメント

ママリ

全然食べてくれなくて、1人目も2人目も1ヶ月くらいお休みしました!
まだまだこんな気分にならんよね💦て感じで…
おやすみして、8ヶ月から再開したら食べるようになりました🤭

  • たこさく

    たこさく

    ありがとうございます!!
    経験談とても参考になります😭
    再開するまではミルクや母乳などのみですか?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    再開するまではミルクや母乳、
    あとはおやつあげてました!
    赤ちゃんせんべいです🌞✨
    美味しいってわかってもらえたようで😭👍

    • 1時間前
  • たこさく

    たこさく

    おやつはあげてたんですね!
    それで食べるのが楽しくなってくれたら万々歳ですもんね🙌✨
    私もそういうふうに進めてみたいと思います!!ありがとうございます😭

    • 50分前
はじめてのママリ🔰

上の子が全然食べませんでした💦
無理に食べさせなくても本当に食べるようになります💦
とりあえずアレルギーチェックのつもりで1口食べれたらいいやぐらいでどんどん進めて、中期もベビーフード中心で後期まで進めて、後期で保育園へ入ったら食べるようになりました💦

  • たこさく

    たこさく

    ありがとうございます!!
    離乳食は遅ければ遅いほどアレルギー反応が出やすくなると言われて不安になってたので、おっしゃる通りアレルギーチェックのつもりで少しだけあげようかなと思います😭
    でも食べれるようになると聞いて安心しました🥲♡

    • 1時間前