
発達グレー?の長男の就学についてです。年中から困り感(主にコミュニケ…
発達グレー?の長男の就学についてです。
年中から困り感(主にコミュニケーション面、気持ちをうまく伝えられず苦手なことややりたくない活動のときは、暴言で拒否反応を示したりしまっていました)
が出て、年長から教育委員会が実施する、小学校の通級のようなクラスの幼児版に週1通ってます。
就学に際して、発達検査受けて田中ビネーでIQ63
知能が低いというより、新しい環境にドキドキしてしまい
しっかり問題に取り組めずこの結果でした。
支援級がいいと言うことでしたが、この間の就学前検診は
うまく受け答えでき、とりあえず通級クラスの見学にいって
そこで先生たちに判断してもらいましょうとのことでした。
もしそこで支援級がいいと言われたら、改めて教育委員会に出向き面談などをしてもらうようです。
仕方ないですがめっちゃ遠回りですね😭
本当に必要な子が支援級に行くためのシステムだとは思うんですが、
なんか親の負担が多すぎて🥲
発達検査の結果を踏まえて決めてくれればいいのに、、、
- へも(生後9ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント