
9ヶ月のママです🤱離乳食は現在朝夕の2回食で、中期前半の最後の方です🍚…
9ヶ月のママです🤱
離乳食は現在朝夕の2回食で、中期前半の最後の方です🍚
離乳食も最近選り好みが出て来たのか、メニューによってはあまり食べてくれない時があります💦
ミルクも離乳食が始まってだんだん飲む量も少なくなって来ています😌
朝ご飯と夕ご飯の間のミルクの飲む量もかなり減って来ています💦
寝る前は300ぐらい飲むのですが、間のミルクは100飲まない時もありますし、食後も80飲んだら良い方かなと思います🍼
こう言う感じで、自然とミルクの卒業になっていくのでしょうか??
- みー(生後9ヶ月)
コメント

コーラ大好きママ
全然大丈夫ですし、良い感じで卒業していけそうですね🥰
みー
そうなんですね❣️🥹
安心です😭
無理やりでも飲ませた方が良いのかなと思っていました💦
コーラ大好きママ
いゃいゃ、息子ちゃんはちゃんと卒業に向けて頑張ってご飯食べてるから、無理やりは必要ないです!
みー
ありがとうございます😊🫶
欲しがる分だけ飲ませて徐々に卒業していきたいと思います❣️
ミルクも卒業に近づいてるのかぁと思うと少し悲しい気持ちもあるんですが、息子の成長の1つですよね😌💕
コーラ大好きママ
息子ちゃん成長ですね🥰❤️
ちなみに、息子は、11ヶ月くらいだったかなぁー完全に卒業しました!
なんかあげようとしたら、手で哺乳瓶を押されていらないってなりました笑
突然終わりました笑