※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
子育て・グッズ

【生後5.6ヶ月 就寝時間について】もうすぐ生後6ヶ月になる子を育ててい…

【生後5.6ヶ月 就寝時間について】
もうすぐ生後6ヶ月になる子を育てています。
夫の帰りがやや遅い(20時〜21時)こともあり、子供の寝かしつけは大抵22時半〜23時になります。

旦那さんの帰りが遅い方々はお風呂や夜ご飯の準備、寝かしつけなどどのように分担などしてますか?

また子どもは何時に寝かしつけていますか?

コメント

ママリ

旦那は21:30ぐらいに帰宅するので寝かしつけまでワンオペです!
上の子の時からなので慣れてしまっているのもありますが…
時間でいうと
16:00夕飯準備スタート
17:00子供2人と一緒にお風呂
18:00下の子授乳したら夕飯
20:00絵本持って寝室へ
20:30就寝
です!

コーラ大好きママ

息子のときは、自分がやったほうが早かったので、遅いときは自分でやってました!
寝かしつけは、パパだったりママだったり、、とりあえず、あと寝かしつけだけっていうふうにしましたよー!
22〜23時に寝るなんて、普通でした!