※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年長さん、発表会で側転があるのですが、たぶんうちの子だけできません😭…

年長さん、発表会で側転があるのですが、
たぶんうちの子だけできません😭😭
去年、一昨年観てて、できない子は1人か2人でした😢

みなさんなら家で側転の練習させますか??😭
本人はできなくても気にしてないので😅
幼稚園に任せますか??😅

去年は発表会の時期に頻尿になってたので
(本人は特に気にしてない、嫌がってもいないのですが)プレッシャーをかけない方が良いと思いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

出来るまで練習!まではしなくて良いと思いますが、私なら少しは練習させます。

バッチリ出来なくても、何となくでも形になった方が本人も嬉しいかもしれないですし!

ラティ

そのまま 幼稚園任せ&プレッシャーをかけない方がいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

本当に気にしていないのか、強がって気にしていないふりしているのかは幼稚園の先生にも聞いてみていいかもしれませんね…

わりと気にしてないふりをしている子がいます。本当は心の中がもやもやしてて、、その蓄積で大きくなった時に劣等感の塊になり、私は何もできない人間だーなんてケースが多々あります。

もちろん気にしてない子もいますので🤣一概には言えませんが!