
町内会に入ってない方いますか?結婚で旦那が住む県に引っ越しました。ア…
町内会に入ってない方いますか?
結婚で旦那が住む県に引っ越しました。
アパート暮らしです。
町内会の説明は最初にあったような気がしますが
入らず5年くらい経ちます。
近所を子どもと歩いているとおじいさんに声かけられたりして、
どこの組?何さん?
といつも聞かれます。
このあたりの一軒家の人はたぶんみんな入ってるみたいです。
また、町のお祭りがあるのですが
なにも手伝ってません。
そういう人でもお客さんとして遊びに行っていいものなんでしょうか。
たまたま、外歩いてたらみなさん準備してて
お友達もいて(その子は町内会入ってる)
こっちきてこっちきて!となりましたが
準備しないし気まずくて、、
- ママリ
コメント

Pipi
必要ないので入ってないです☺️🙌
ママリ
私もなにもわからず入ってないです。
たまに町内会で清掃があるんですが なにもしてないのでなんか気まずいです😅
Pipi
入っても特に利点もないのでうちはこのまま入らないです😂🙌
清掃もやってるのか…朝とか寝てるので全然分かりません(笑)
先週だかにお神輿回ってましたが子供も少なく盛り上がってなさそうだし…😂😂
ママリ
うちも入り方とかわからないし入らず行きます😂
公園とか行くと掃除してて、近所の人ら大集合してるとこスルーしちゃってます、、😅
お神輿もたぶんそろそろあります
うちも昨年は少ないなーと思ってました😂