
友達の結婚式の余興について。今度結婚式があるのですが、余興を頼まれ…
友達の結婚式の余興について。
今度結婚式があるのですが、余興を頼まれています。メインは2人で頼まれていて、人数増える分にはいいよと言われていて、DVDを作成したのですが、仲良い友達には集まってもらって、おめでと〜の動画を撮らせてもらいました。
その後のアルバム作りとDVDの動画作りは2人でしたのですが、この場合結婚式あげる友達には2人でしたよって伝えていいのでしょうか?
過去に2回余興頼まれて5.6人でしたことあるのですが、DVD作成する際にかかったお金(カメラのキタムラで焼いてもらう)と花束代が2.3人しかもらえず、そのほかの人たちはお金を返すことも忘れています。ですがその時の結婚式あげた友達には5.6人でしたよと名前をあげてるのでお礼はもらってます。
手柄をとりたいわけじゃないので、みんなの名前伝えてみんなでしたよって言ってもいいのですが、お金が戻ってこないんです、、、なら、、もう2人でお金も割って2人でしたよって言いたいのですが、心狭いですか?😭
みんなにお金返してー!なんて都度連絡入れれないし😭
田舎だからかPayPayしてる人もそんなにいなくて💦
- しめさば(妊娠22週目, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お金返すと言うのは??
私は結婚式の余興は4.5人でダンスが多かったですが結構な回数、スピーチ、受付、2次会幹事などほとんどの役割を経験しましたが、お礼をもらったのは記憶があるのは受付と2次会幹事の時くらいでしたねー🤔
余興はほんと何回もやったし、みんなでカラオケで練習するとか衣装合わせるとか結構お金もかかりましたが、お礼をもらった記憶がない🤣
動画編集で何人もに出演依頼したことも出演したこともありましたが、お礼あったかな?
みんなお礼もらえると期待してるわけじゃないと思いますよー!
しめさば
私たちの地元では結婚式の余興でスタバのチケットなどのお礼があるのは当たり前のような感じです!
友達本人にも誰がしたかお礼したいけん教えてねと言われてます。
今回のお金を返すというのは、一緒に余興をしたメンバーのことで、、、
私も友達がアルバム作ってDVDの作成をおこないました。残りの4人はDVDにおめでと〜と5秒間くらいの出演のみです。
そこでアルバム代DVD代を今まではみんなからってことで6人で割ってってしてたのですが、先に払ってる私が1人何円です!お願いします🙇🏻♀️と伝え、わかったー!今ないけんまた今度わたす!といって忘れられていくんです、、、
それが嫌で、、、
なら始めから2人がメインでしたよって伝えて準備でかかったお金も2人で割ればスッキリするかなと思ったのですが、私たちも出演したのに手柄もっていくやん、、みたいに思われたらいやだな、、ってことです( ; ; )
はじめてのママリ🔰
えっ!数秒の出演で手柄とか思う方々なんですか😳
そして後で払う詐欺も私からするとあり得ない😨
今までは数秒の出演でもお礼あった感じなんですか??
むしろ何人出演とか伝えちゃったらサプライズ感ないなーとも思っちゃいますが💦
お金払ってもらってないなら手柄とか思わないかなって私なら思うのですが🤔
はじめてのママリ🔰
編集大変かと思いますが頑張って下さいね😊