※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のお箸を入れられるようなお箸袋って、お店によく売っていますか?ハ…

子供のお箸を入れられるようなお箸袋って、お店によく売っていますか??
ハンドメイドで売っていたら需要ありますか、、?笑
やっぱり既製品が良いですよね😂



小学2年の娘がいますが、入学前の説明でお箸袋が必要と言われ。。

近所のお店などを探してみたけどなかなかなくて、
子供に好きな柄を選んでもらいミシンで作りました。
よく探せばダイソーとか他のお店にもあるのかも?!ですが😂

ハンドメイドが好きなので作るのは好きです。

長男が保育所で使うエプロン、三角巾も自己満で作りました。喜んでつけてくれるのは今のうちかなと思って🥹



お箸袋をハンドメイドでたくさん作ろうかなと思っているのですが、既製品の方が良いですかね、、、
皆さんのご意見を聞きたいです🥹

コメント

もな💅🏻

お箸袋ってなかなか見かけないですし、指定の学校が他にも結構あるなら需要あると思います!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1時間前
かなぶん

私は生活が全然丁寧じゃないので、ハンドメイドでもお箸袋でもどっちでも良いのですが結局は値段で決まります💦
特に小学生ともなると100均で売ってたらそれでいいやという感じになってしまいますね😅
ハンドメイドが高くなる理由を分かってはいるけど…という感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺すごく分かります🥹
    私も、可愛くて使えそうな物なら100均の物で十分だなと思います。。

    ハンドメイドで売るとなっても、最低価格で2点セットでお得な感じならまだましですかね笑
    ハンドメイド可愛くてもすっごく高いのもあるし、なかなか手が出ないです。。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

箸ってケースばかりで袋なかったので私も母に作ってもらいました🙆‍♀️
洗い替えにも数枚いるし、欲しい人は欲しいかと♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりなかなかない物なんでしょうか🤔

    ありがとうございます😊
    周りの友人もネットで買ったという人が多かったので、少しは需要ありますかね🥹安いほうが良いですよね笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は箸とスプーンいれて、マグネットでパチっとするのが欲しくて作ってもらいました🫶
    1500円だとちょっと高いので、千円以下なら嬉しいですね🥹

    • 1時間前