※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生まれ月による体重や身長差っていつまでありますか?保育園幼稚園ぐらい…

生まれ月による体重や身長差っていつまでありますか?
保育園幼稚園ぐらいになると早生まれだと小さくて春生まれさんだとやっぱり大きいですか?

コメント

はじめてのママリ

年中ですが12月生まれでも頭ひとつ分大きい子はいますし、遺伝もあるのかなぁと。
2歳児クラスまではみんな同じくらいの身長で早生まれの子だけ少し小さい感じ、年少からバラツキが出てきました。
娘は4月生まれで身長体重平均的ですが、3月生まれのお友達と並ぶと頭ひとつ大きいなってすぐ分かります。
ただ12月生まれの子はご両親が高身長なのかうちの子より5センチ以上体格大きいです!

はじめてのママリ🔰

もちろん遺伝もあると思ってますが、3月産まれの上の子は産まれた時からずっと小さくて4年生になった今でも小さいです😂
4月生まれのお友達がいますが、特別その子が大きいと言うわけではないですよ🤔

はじめてのママリ🔰

運動会など背の順に並ぶ幼稚園ですが年少さんの時は先頭~5番目くらいに早生まれさんが集中してましたが、5月生まれの子もその中にいたりしたので一概には言えないですね!
後ろのほうは4月~夏生まれの子が固まってる感じはありましたよ。
卒園まで大体その感じでした😳

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます😊
遺伝もあれば生まれ月も関係してる場合もあるしいろいろということですね☺️

3ママリ🔰

すみません💦
早生まれ3月生まれの娘ですが、、、、
図体だけはデカくクラスの中で1番大きいですw
逆に夏生まれの子の方が小さく、1学年上に間違えられるけど、脳みそは1番遅い気がします。。。。
結構、早生まれの子でも話を聞けばそういう子多いので、一概に小さくはないですよ☆

ちなみの甥っ子も3月末ですが小さくなかったです。

はじめてのママリ🔰

うちの年少の子は4月生まれですが、3月生まれの子がクラスで飛び抜けて大きいです!
たまたまかもですが冬以降生まれさんに大きい子が多くて息子よりちょっと大きいくらいの子が多いので、1歳児さん以降は生まれ月はもうあまり関係なさそうだなと思います!