※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

救急で病院連れて行って喘息発作だった今までたくさん小児科かかってた…

救急で病院連れて行って喘息発作だった
今までたくさん小児科かかってたのに、喘息って言われなくてつい最近大きい病院で喘息の疑いありそうって言われたのでよく咳をしてヒューヒューなってる理由が分かった。
でもそれを風邪とずっと思ってて喘息って気づいてあげられなかった😭今日ふとなんか変かもと思って病院連れて行ってそのまま入院。吸引して酸素チューブつけて腕に点滴つけて包帯グルグル巻かれてるのを見て猛反省。
なんでずっと気づいてあげられなかったんだろう。
もっと早く気づいてたら治療始められたのに💦

コメント

みぃ

うちもそうでした。
かかりつけで風邪と診断。
でも風邪にしてはおかしいと思って
救急に行ったところ喘息と言われました。
去年に比べたらだいぶ発作出なくなりましたが
今の時期 気圧の変化や乾燥で発作が出やすくなるので気を付けて下さいね。

付き添い入院ですかね?
酸素マスクや点滴外れるまで
真夜中でも定期的に見回り来て下さるので
音で寝れなかったりするかと思いますが
お母様もゆっくり休める時は休んで下さいね。