※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママシカ
妊娠・出産

臨月に入り、下痢がひどくなっています。妊娠34週頃から水下痢が続き、体調が悪化したこともあります。検診では特に薬は出ず、休むように言われました。臨月に下痢が悪化することはあるのでしょうか。対策についても教えてください。

あと数日で臨月になります。
汚い話ですが、下痢が酷すぎます。

もともと便秘と下痢を繰り返すタイプで胃腸は強くありません。
妊娠してからは相変わらず便秘してましたが、妊娠34週頃からかなり酷い下痢が続くようになりました。
2-3日に1回はトイレから1時間以上戻れないような酷い水下痢になります。数日前は本当に酷くてそのまま嘔吐も止まらなくなり床に脱力して倒れてしまいました。

ただその後は痛みなくなりますし、お腹の張りが酷い(まあ張るには張りますが週数相当な気がする程度で、規則的とかではないです。)こともないです。出血などもないです。

検診時に相談してみましたが特に薬などは出ず、体調悪いときは休んでね〜とだけ言われてます。

1人目のときはこんなこと確かなかったのですが、
臨月に入ってくると下痢がものすごく酷くなったりするものなのでしょうか?
また、下痢が酷い方は何か対策などされてますか?

コメント

ママシカ

なんならこれを書いてる今も下痢の波が来てます。本当に辛いです😭😭😭😭

はじめてのママリ

私も臨月下痢でしたね…。
普通は便秘っぽくなるらしいのですが。
私予定日超過したある日下痢して、そのまま破水して、陣痛来てわーってなったんで、結構大変でした。。
対策はしようがないかと…。臨月、身体の方もてんやわんやしてますからね…。元々の体質にあった食事を摂るくらいです…。

はじめてのママリ🔰

臨月に下痢はたまに聞きますが倒れてしまうのは心配です😢
迷走神経反射?というのかもしれませんね…

そこまで酷いなら消化器内科を一度受診してみても良いかもしれません💦
お大事になさってください🙇‍♀️