
子供の言葉の発達が早くて心配言葉が遅いという方も多い中でこんな質問…
子供の言葉の発達が早くて心配
言葉が遅いという方も多い中でこんな質問をするのは恐縮なのですが…
2歳は2語文と思っていたので
子供の話す言葉が割と文章で
会話もできていてこんなに早いのかと逆に心配です。
今週は保育園であった事を思い出して教えてくれました。
「今日はねー〇〇ちゃんが走って転んで血がいっぱい出たの。息子君はびっくりしちゃったよー」とスラスラ言っていて翌日保育園で確認すると本当にその出来事があったようでした。
よく話す子を育てている方、話すのが早かった方、2歳の時点でこのような状態は問題ないのでしょうか😨
- YU(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちもそんなもんでしたよ☺️
喋るのも大好きだし言葉も早かったのでイヤイヤ期もあまりないくらいで。
今1歳4ヶ月の下の子がたまに2語文使うときがあるので、早い子なら2歳前には文章になるかと!

k
上の子がそんな感じでした💡
1歳半くらいには歌も歌えたし会話ができて2歳半には数字やひらがな書き出しました!
3歳には自分の思ったことを文書にして手紙とかも書けて漢字も少し書けました。
特にこちらから教えるわけでもなく出来るのが逆に心配になりましたが検診でひっかかる事も他でひっかかる事もなかったです🙂
小学3年ですが特に問題はないです✨
-
YU
女の子の方が早いって言いますよね☺️
自分の周りの子供と同じ歳の子達が2語文と分かる会話の仕方でうちは2語文の時期あったっけ?と思うほど急に話し出して心配になってきてしまって😨
数字ひらがな書き始めるの凄いですね😳
とりあえず検診で引っかかった事はまだないので問題なさそうで安心しました🥹回答ありがとうございました🙂↕️- 2時間前

✩sea✩
うちの一番下も、それくらいの時には絵本を一緒に読んで、1人で「これ、なーに?ひこーきー!ひこーきいたよー!」と言ったり、ポケモンの歌を上手に歌っていましたよ^^*
お喋り早かったですが、お勉強は出来ない方です💦
-
YU
そうなんですね✨️
歌もしっかり歌えるのでそんなにスラスラ話せるのは逆に大丈夫なのか?と思ってしまい💦
心配しすぎなようでしたので安心しました!ありがとうございました🙇♂️- 2時間前
YU
回答ありがとうございます!
確かにイヤイヤ期の時期ですがあまり無い気がします🤔
言葉の発達の個人差ってどの程度だろうと心配になっていましたが安心しました😭
はじめてのママリ
ちなみにうちは小学生になってadhdグレーかなって感じはします😂
お喋り止まらないタイプだとこういうこともあるかなーと💦
YU
なるほど!参考になります😭