※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

千葉住みです。車のタイヤ交換をしたいのですが、毎日通勤に使う車でな…

千葉住みです。
車のタイヤ交換をしたいのですが、毎日通勤に使う車でなんだかんだ毎年雪も積もってる気がするのですが、スタッドレスにしたほうがいいのかとか、履き替えとかもよく分からず…

みなさんどうされてますか?!

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れさまです。

新潟住みなので毎シーズン交換しております。
しかし、就職するまでは佐倉に住んでおりました。
千葉でも車必須な地域であれば交換しておくのが無難だと思います。
交換する時期はすごく遅くても問題ないと思います。
12月下旬で全く問題なく、ともすれば年明けすぐでも大丈夫ではないでしょうか。

車種によりますがタイヤ交換はそれほど難しいことではないですが、
店にお願いしてもそれほど高くないので(高くても5000円)お願いしたほうがいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    タイヤの交換金額まで教えていただきありがとうございます!

    交換しながら2種類を使い分けるとなると使ってない方はやはり自宅保管になりますかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅保管が基本だと思います。
    それ以外にも雪国や車必須の地域だと、タイヤ保管サービスやタイヤ倉庫みたいなのがあると思いますが⋯
    都市部だとあまり見たことない気がします。

    ディーラーさんやカーショップに相談したら何かしらあるかもしれません。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

千葉県住みです!スタッドレス持ってます!
雪降る前にかえて(いつくらいに雪の予報と聞いてから)、春くらい(もう降らないなってなったら)にノーマルにはきかえています!
毎年降る地域ならはいてほしいです🫣
雪の時はマジで怖い。何が怖いって自分はスタッドレスはいてるけど(だからって安心なわけじゃなくて運転ドキドキ)、ノーマルタイヤの車がいることです💦突っ込まれても嫌だし事故とか立ち往生とか。
少しでも自分の身を守るためにはいておくといいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も雪の日はなるべく車は避ける生活でしたが、去年の冬は雪の日も乗ることがあって。その時は自分の車はスタッドレスだと思い込んでいましたが、夏頃にスタッドレスじゃない事実を知って震えました😰

    そろそろノーマルタイヤがすり減ってきているので、次のタイヤをどうしたらいいのかなと悩んでたところです!
    とりあえず今はノーマルを新しく変えてスタッドレスも用意しておいて時期が来たら履き替えで時期が終わればまた履き替えて長く使えるように保管ってのが安全だし履き潰してから買い換えるより多少安く住みますかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横ですが、北海道の一部の地域を除けば基本的にオールシーズンスタッドレスタイヤ履き潰しはやめたほうがいいと思います。

    制動距離や温度の関係からです。

    ホイールも購入して2セット用意するべきです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    値段は何ともですが、スタッドレスが来年は使えないなーって時はそのままはいて乗り潰してます🤣
    私のタイヤは実家で保管してもらってますが、夫は車屋さんで保管してもらってます!笑

    • 2時間前