就学前検診で発音に関する指摘を受け、「きこえとことばの教室」の予約をしました。健康診断結果には歯並びの治療が必要と書かれていましたが、発達に関する記載はありませんでした。これは発達が問題ないということでしょうか。ことばの教室で発達も見てもらえるのでしょうか。
就学前検診で、発音が気になるところがあると言われ、「きこえとことばの教室」でまた見せてね〜と言われ予約しました。
その日に健康診断結果のお知らせも貰い、歯並びだけ歯医者で診てもらってね(要治療)と歯科にまるがつけられましたが、他には何も書いてありません。(その他の欄も空白です)
これは発達は大丈夫だったって事でしょうか?
ことばの教室で発達も見られるって事でしょうか?💦
- mii
はじめてのママリ🔰
言葉の不明瞭さ以外に気になる点はないんですか?
うちの子は3歳半検診で言葉の不明瞭さで引っかかって発達検査したら凹凸ありで療育に通っています。
例えばサ行やラ行は難しめで年長さんくらいまでに言えればオッケーみたいですが、その他の行が不明瞭なら何らかの凹凸がある可能性はあるかもしれないです。
うちの子は運動得意そうでしたが、運動面が凹凸あり(不器用)でした。
前向きに発音に取り組むつもりなら、言語聴覚士のいる病院でリハビリは効果的でしたのでお勧めします。
うちは1年で改善して卒業しています。
コメント