
コメント

ママリ
うちは吐き戻しも多くて、飲みムラがあって量も本当に飲めない子でした😅同じくらいの月齢で60-80しか飲まない時とか全然ありました!
たぶん量飲めないタイプでミルク辞めるまで160以上飲めたことなかったです!全然月齢の規定量が飲めずで、小児科にも相談したことありましたが、体重が減ったり、おしっこがでないとか変化がなければ大丈夫と言われて、当時は心配したのですが、元気に育ってます🙌
ママリ
うちは吐き戻しも多くて、飲みムラがあって量も本当に飲めない子でした😅同じくらいの月齢で60-80しか飲まない時とか全然ありました!
たぶん量飲めないタイプでミルク辞めるまで160以上飲めたことなかったです!全然月齢の規定量が飲めずで、小児科にも相談したことありましたが、体重が減ったり、おしっこがでないとか変化がなければ大丈夫と言われて、当時は心配したのですが、元気に育ってます🙌
「吐き戻し」に関する質問
生後1ヶ月です。 今日吐き戻しが大量(噴水みたいな感じ)がありました。 授乳から1時間半ぐらい経ってました。 いつもは授乳後タラ〜っと少し垂れ流す感じでした。 一応病院に連絡したけど様子見でいいと言われましたが 初…
ミルクの種類で吐き戻しの量が変わるとかって関係ないですよね?? 便秘で吐き戻しが増えるとか間接的ではなく直接的に関係あることありますか?🤔 いますこやか飲ませててうんちは出てるけど、吐き戻しが毎回結構な量あ…
生後6ヶ月です。現在吐き戻しで通院をしていて消化をよくするお薬を飲んでいます。1ヶ月ぐらい前に4日ほどうんちが出なくてシロップの薬も飲んでいます。(便秘になる前は1日2.3回うんちがでていた)飲んだ次の日にはうん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
私も相談してみても詳しい検査まではしてませんが、病的なものは無さそうってことなのですが、体重が減ったりとかなければ大丈夫とはいえ、月齢の規定量全然達してないと当然栄養も足りなくない!?とか思っちゃって😵
全然量飲めてないけど、成長曲線内でしたか?🤔
曲線内でもずっと小柄だったりするんですかね?
ママリ
赤ちゃんの頃は成長曲線は下の方だったと思います!外れたことはなかったです。今は平均ですね!極端に小さいとかないです😊幼稚園でも同じ学年でも体格差は結構でてきているので今はもう気にならないです😄
規定量飲ませなきゃって思ってしまいますが、同じ月齢でも体重や消化吸収のスピードが違うのでうちの子、燃費いいー!わるいー!くらいの感じで大丈夫だよ!と病院では言われました😌それぞれ必要とする量が違うので必要な分飲めればいいよ!と聞いて私はほっとしました!規定量にとらわれてたので…💦
今はご飯も少食なのでシンプルに少しの量で満足なタイプなんだな〜って思います!