※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃかき氷食べたよ
その他の疑問

お子さんがピアノなど楽器を習われてる方💡みなさんの先生・教室は新しい…

お子さんがピアノなど楽器を習われてる方💡
みなさんの先生・教室は新しい楽譜をもらうときどんな流れですか?

先週娘がレッスンから帰ってくると新しい楽譜を先生から渡されたと帰ってきました
ですが私もピアノをするので全く同じ楽譜を持っていて、今は使っておらず中に書き込みもしていないので娘も十分使える状態

先生から渡された楽譜には最初の章に日付と3回片手でみたいな指示だけが鉛筆で書かれている状態なので新品同様ですし、他の生徒さんが使えるのではと思ったので深く考えず先生にメールし、同じ楽譜を持っているので来週新しい方はお返ししますと連絡しました

返信がきたのですが
娘に〇〇について聞いたが知らないと言ったので渡した
それなら他の人に(無料で)あげなくてはならない
みたいなことが書いてありびっくりしています(なんかキレてる?笑)

この先生になって新しい楽譜になるのは初めてなので流れを知らないのですが親に確認なく、新しいものを渡して後日請求って普通ですか?
別に高いものじゃない(千円くらい)ので買うのはいいんですが、何冊も同じものもいらないし…と思っています

先生は私もピアノをしていることは知っています
今後のためにも新しい楽譜に進む際は娘だけでなく私にも確認してほしいと伝えていいですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

やっている楽譜が終わりそうな頃に、次の楽譜とワークを注文しておきますね!と先生言われて、お願いしますという、大人同士での約束になります。下の子は楽譜お下がりになるので特になにもなしって感じです。

お金が発生する事なので、子どもを介しては無しかなーと思います💦

ただ、一度使った楽譜を返すのは無しかなーと思います。書き込み、開いた跡は残っているだろうから、他の子がそれをお金払って使うっていうのもなんか違うかなって気はして💦

まぁ、今回は先生が確認不足なので、その楽譜返して先生がお金払って欲しいって感じではありますよね、、

いっていいと思いますよ!!
というかいった方がいいと思います

  • かぼちゃかき氷食べたよ

    かぼちゃかき氷食べたよ

    ありがとうございます🙏

    やっぱりお金が発生することは大人同士で確認してからがいいですよね

    今回のことはなんか面倒くさくなってきたので「他の生徒さんで利用される方いないなら引き取ります」と返信しておこうと思います

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

楽譜というのはテキストですかね?
個人宅のピアノ教室ですが、子どもが勝手に持って帰ってきて、次の月謝でお支払いです🙄
下の子はそのまま書き込みあってもお下がりで使えるものは使ってます。
今回のものは、もう仕方ないかなと思います😓子どもに2回も同じ物を渡してたら対応違うかなとは思いますが。

  • かぼちゃかき氷食べたよ

    かぼちゃかき氷食べたよ

    ありがとうございます🙏

    ハノンの楽譜です🎼特に生徒が書き込んだりして使うものではないです🤔

    そうですね、次からは同じことがないようにメールしておいて今回のは先生の反応が予想外で面倒になってきたので引き取る形で終わらせようかなと思います😓

    • 22分前