※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の息子がいます。この間発達検査に行って結果を聞きに行きまし…

発達障害の息子がいます。
この間発達検査に行って結果を聞きに行きました。
息子が理解していない為、ちゃんと検査ができてないのであえて数値は出していない。数値に出すととても低いと言われました。
知的ありと思ってくださいと言われました。
分かってるんです…1番近くでみているのも、子育てしてるのも私です。
先生の言葉に、そうだよなぁ。うん、ですよね。
と思いながら聞いていたんですが、大事な我が子です。
帰って少し涙が出ました。
気持ちの切り替えは明日からでもいいですかね?😭
もう今日は何もしたくないです。
ずっと息子に抱きついていたいです😭


コメント

h

私も診断が出たとき泣いてしまいました。
発達障害の子の親になってしまったことが悲しくて。
我が子の将来を悲観して。
色んな感情が入り混じって涙出てきますよね😢

気持ちの切り替えは明日からにしましょ☺️

mamari

明日からでよいと思います!
明日も完全に切り替えなくても大丈夫だと思います!

心は複雑なので『お子さまのために頑張ろう』という気持ちがいっぱいあっても、沈んで頑張れないこともあると思います😢

息子は軽度の知的障害なので、ママリ様の気持ちには到底及ばないと思います。
それでも、完璧に前向きに…は無理です😢
ネガティブな思いを引きずりながら、頭では『なんとか前向きに!』と考えて、毎日奮闘しています😅

頑張れないときは無理しないで、明日、少しだけ頑張れたら、それでよいと思います😊