※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳になったばかりでもう気に入らないことがあると床に突っ伏してギャン…

1歳になったばかりでもう気に入らないことがあると床に突っ伏してギャン泣きします。
普通ですか?2歳〜のイヤイヤ期とかでよくみるやつです。
早めのイヤイヤ期ですか?発達障害等も考えられるでしょうか。

コメント

👩🏼👨🏽👶🏻

うちの子もですよ〜!
触ってほしくないものを取り上げたりすると後ろに思いっきり倒れて大暴れします😢
ちょっと気に入らないことあると大なきです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    後ろに倒れる系なんですね!うちは前に倒れ込む絶望タイプです😂
    ちょっとでも気に入らないと大泣き、まじで一緒です、、笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期は10ヶ月から始まっており、ピークを迎えるのが2歳頃です。
うちもぎゃおんぎゃおんやってました🥺

でも2歳になると本当にいやしか言わなくなり、「いやいや期だなあ…」と笑えました。
自己主張の仕方がどんどん変わっていって面白いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わ!まさに!!10ヶ月当たりからどんどんやばくなってます😅
    これ以上やばくなるのか、、笑えてくるくらいイヤイヤされるんですね😂それもそれでちょっと楽しみな気もします笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は話が通じない時期のイヤイヤの方が精神的にはきつかったです…🥺
    上の子が10ヶ月のときにイヤイヤ暴れ回ってどうしようもなく。笑

    イヤイヤの時期によって、親側も得意不得意な時期があるかもです🤣

    • 1時間前
ママリ

やりますやります😂💦
うわぁ〜絶望〜😭😭😭って顔してます😂