
ホテルのケトル、粉ミルクの調乳に使いますか?来月ホテルに2泊する予定…
ホテルのケトル、粉ミルクの調乳に使いますか?
来月ホテルに2泊する予定です。
先月別のホテルに泊まった時は、ホテルのケトルが信用できないので、液体ミルクを利用しました。
最近離乳食の量が増えてきたからか飲みムラがすごく、200mlは飲み切れなさそうです。
1泊なら割り切って捨てますが、2泊だとちょっともったいないな…と思っています。
クエン酸を持っていって、洗浄してからケトルを使ってキューブタイプをお湯で溶かすか?
捨てるのを覚悟で全部液体ミルクにするか?迷っています。
ご経験ある方、どうされたか教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
普通にホテルのケトル使ってました😨

はじめてのママリ🔰
私はホテルのケトルは徹底的に信用してないので😂
持ち運び用のケトルを買いました。
今後も旅行の際使えるなと思い、購入しましたが需要高めです!
-
はじめてのママリ🔰
携帯用ケトルも考えてました!
やっぱり便利ですか!
購入検討してみようと思います🤔- 2時間前

はじめてのママリ🔰
満タンに水入れて沸騰させて捨てて、、、を最低2回は繰り返してから使います🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
いきなり使うのはちょっと怖いですよね💦
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
あとはウォーマー持ってるので液体ミルクを飲ませてました!!
200mlとか多いものは100、100に分けて哺乳瓶に入れて冷蔵庫にしまって飲ませたい時に温めて飲ませてましたよ🥰
それか、USBで温められるケトル買うか、、、ですかねぇ🤔❣️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ミルクウォーマーも便利そうですね!
前回はホテルのマグカップにお湯入れて、液体ミルク缶を湯煎で温めましたが、今度は移動中にもミルクあげないといけないので、ウォーマー買おうか迷ってます🤔
飲む量が160ml前後という絶妙な量でして、、、それくらいだったら捨てることになっても仕方ないですね😅- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
液体ミルク便利ですけど少し無駄になっても仕方ないと思ってます🥰
あとはウォーマーがあれば、いろはすや天然水なら粉ミルクの調乳に使用できるので、先にウォーマーでミルクを温めて、粉ミルクを入れれば作れないことはないです😊
ただ、70℃以上になるウォーマーを買わないとですが、、、😩💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
ホテルのケトル外国人の使い方のせいで本当に信用できないので、液体ミルクにしてました💦
-
はじめてのママリ🔰
液体ミルクがやっぱり安心ですよね~
160mlぐらいの液体ミルクがあればいいのにと思ってます🥲残すの覚悟で200ml持って行くか…🤔もうちょっと考えてみます。- 2時間前

れい
上の子のときは
ポータブルのケトル
下の子のときは
液体ミルクを使いました。
月齢や荷物量にもよりますが、
離乳食の頃で2泊なら、
私だったら液体ミルクにして、飲まなかったら捨てます☺️
-
はじめてのママリ🔰
今回は帰省なので、液体ミルクやオムツはかさばるし重いので、実家に送っておこうかなと思っています🤔
(宿泊は諸事情によりできません。)
それなら割り切って捨てるのが一番楽ではありますよね!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
普通は問題ないですよね!
大人がお茶飲む分にはまぁいいかと思うのですが、赤ちゃんに飲ませると思うと神経質になってしまって💦