※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

5月からパートで新しい職場で働いてるのですが4月入園の1歳児がおり、め…

5月からパートで新しい職場で働いてるのですが
4月入園の1歳児がおり、めちゃくちゃ風邪をもらってくるので月の半分くらい出勤できないことがあります😭
今週も木曜金曜と風邪で休んでおり、
三連休明けは、遠方の友人の結婚式で2日お休みもらってます😭

もう子供の風邪とはいえ休みすぎでクビにされるのではないかと不安です😭

面接時、子供の熱で休むことがあることは伝えて了承済みです💦

チクチク言われるようなことはありませんが、
さすがに心配で😭

実際、自主退職ではなくクビにされることってありますかね
😭
会社はこれを理由にクビにできるんですかね?💦

コメント

マチル田

基本的に会社は従業員をクビにするってできないはずです‎🤔

よっぽど会社に不利益がある、損害をもたらしたなどでなければ、クビにはならないですよ。

気にしないでっていうのは難しいかもですが、お互い様の気持ちでやっていけばいいかなと思います😊

ぺんちゃん

クビには出来ないですね🤔
だから辞めさせたい人はパワハラで追いやって退職に持ってくって話あります💦
子どもの不調は仕方ないので、申し訳ないけど謝るしかないですね。看病も大変なのに、休みが続くと精神的に疲れて…母は大変ですよね💦
うちの職場は旦那さん側(男性職員)も母並みに休んでます。そぉゆぅ職場が増えてほしいですね🫣