※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁまま
子育て・グッズ

保育園なかなか入れずストレス...⚡️上の子はすんなり入れたのに途中入園…

保育園なかなか入れずストレス...⚡️
上の子はすんなり入れたのに途中入園の難しさにぶちあたっております。

週5で9時半〜17時半 通勤時間15分
生後5ヶ月で申し込んだけど激戦区だからか全く入れず、、

派遣看護師で戻る所あまりいい案件なく復帰せず、残業なし子育て理解ある病院に転職予定です(自治体からは勤務時間同じくらいか減らなければ良いとの事)

そろそろ12月で育休終了になるので1月から勤務しないとだけど無理なら本来無料だけど認可外(月4万5千)行かすか、、

転職先で最初から時短勤務okとの事でしたが保育園入れそうにないしフル(今より1時間多い8時半〜17時半)で働いて入園できたら時短に切り替えれるか相談中ですが

悩みます。
遠い未経験科の残業ありの託児つきのところに我慢して勤務しても両立が見えてこなくて、、

皆様ならどうしますか?😱😱

コメント

ママリ

私なら目先のことより長期的なことを考えて、フルにせずに認可空きがでるまで認可外入れて待ちます!