
生後1ヶ月になりました。ミルクの間隔がまだ開かず、あまりにも泣いてた…
生後1ヶ月になりました。
ミルクの間隔がまだ開かず、あまりにも泣いてたら3時間経たないであげています。
寝る時間もまだ短いです…
1ヶ月検診が終わって体重が2500→4000になっていました。医者からは特に言われなかったのですがちょっと増えるスピードが早い気がします…この調子で母乳ミルクをあげてたら太りすぎるかもと思ってしまいました。
でもミルクの量を減らしたらすぐ泣いてしまうし…と悪循環です。母乳の量もスケールを買うつもりがないので測れませんし。
まだ1ヶ月だしこんなもんでしょうか…
あとそろそろお昼はおもちゃで遊ばせたりしたほうがいいかなと思って探しています。
1ヶ月からおすすめのおもちゃや泣き止ます道具などあれば教えてほしいです。
みなさんの1ヶ月はどのような感じだったでしょうか。
教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

エビフライ🍤
1.2ヶ月ごろは何かと泣いていますが、毎回お腹が空いて泣いている訳ではないので、ミルクは減らしても良いかもしれませんね🤔
新生児期の記憶が曖昧ですが、2時間で授乳したりしてました!あとは泣いたら抱っこ🤣3ヶ月ごろから、3時間ほど空くようになりましたよ😊
メリーを3ヶ月ごろに購入したのですが、目で追いかけていたので、もう少し早く導入すれば良かったなと思いました😅
コメント