※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

土曜保育について旦那は土日祝休みで私は平日どこか1日と日祝休みです。…

土曜保育について

旦那は土日祝休みで私は平日どこか1日と日祝休みです。サービス業なので土曜は必ず仕事です。

旦那はワンオペが嫌なのか土曜保育園に預けたがります。それなのに土曜もですしいつも、朝はずっと寝てて預けにいくのも準備するのも私。腹が立ちすぎて何もせず叩き起こして今日家を出てきました。今まで子供の風邪以外は土曜の保育園ほとんど休んだことがありません。12時頃にお迎えに行ってるみたいです。

うちの保育園はかなり優しくて緩い方だと思います。でも土曜は親がどちらも働いてたら預けられるっていうのが基本だと思ってます。

私の平日休みも何もなければ自宅保育です。月に2回くらいは見てもらうことがあります。その事実を知って旦那はお前も預けてるだろ!って言ってきます。んー。平日は休みでも16時くらいまでは預かりますって言われてるの守ってるし、私が熱出たり仕事の勉強したりで友達と遊ぶために預けたことはないんです。

すごい怒ってくるし価値観違いすぎてもう話すこともつかれました。どうしたらいいんでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

取り敢えず預けたいなら自分で用意して連れてってね、ってことで土曜日は何にもせず自分の用意だけして仕事に行くで良いんじゃないですかね🤔