※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
お出かけ

ディズニーに行く際、ランドとシーのどちらが良いか教えてください。子どもは1歳半と年中の姉妹で、上の子はランドに行ったことがありますが、下の子は初めてです。シーにはダッフィーが好きなので、グッズを買いたいと思っています。

ディズニーに詳しい方、教えてください🙇‍♀️
12月の上旬の平日に上野動物園のパンダを見にいくため、ついで?にディズニーにも行こうとなり、ランドかシーどちらかに行くことになりました。
この場合、どちらがいいでしょうか🤔

子どもは1歳半と年中の姉妹です。
上の子は2歳の頃にランドへ一度行ったことがありますが、下の子は初ディズニーです。
乗り物的にはシーよりランドですよね、、、
でも家にダッフィーのぬいぐるみとポシェットがあり、行ったことはないけどダッフィーが好きで、シーに行ったらダッフィーグッズを買ってあげたいなと思っています😂

私自身は20歳までは毎年のようにディズニー行ってましたが、ここ10年くらいは1回しか行ってないため、もうついていけず🤣
ランドかシーどちらにしようか永遠と迷っています😂

コメント

バナナアイス🍌

シーに行きたい気持ちが大きいな、と感じました!

シーには、小さい子も安心な?寒さも凌げるマーメイドラグーンがあります!

ランド的には大きなクリスマスツリーがあります。

はじめてのママリ🔰

クリスマス時期で平日でも繁忙期ですね🎄
おっしゃる通りグッズを優先するならシーですが、シーだと相当混んでいる&移動が多いので、お子さんも大変かもしれません。
ランドのほうなパレードもあるし、道が平坦で動きやすいと思います。
ただ、クリスマス時期は金曜のランドが貸切営業で閉園が早い日が多いです。
イン予定の日の運営カレンダーを一度見てみるのをオススメします。

はじめてのママリ🔰

ダッフィーグッズを買ってあげたいならシーだし、ラグーンエリアも小さい子には良いし、新エリアのファンタジースプリングスはティンカーベルのとラプンツェル(暗い所平気なら)は小さい子でも安心して乗れます。シンドバッドやキャラバンカルーセルもあるし、我が家はディズニーの近くに住んでいて、年に数回は行くんですが上の子がダッフィー&フレンズにハマりダッフィーグッズを買ってるのでここ2年程シーしか行ってないです。

あ、でも、フード系を考えるとランドはほぼどこにでもキッズ向けメニューがありますが、シーはフード系が小さい子が困る気がします。家は娘2人共炭酸系は飲めないのでうっかり手ぶらで行くと飲み物に困りますし、フードも子供が食べられる選択肢がない事もあって、調べてからじゃないとお店に入れなかったりします。

マッシュ

クリスマスシーズンならもうどっちも混んでるので、混雑は一旦置いといて、お姉ちゃんはどちらがいいとか言ってますか?
年中さんならもうどちらがいいかあると思うので、私なら説明してどちらか選ばせるかな🤔
たぶん2歳の頃のディズニーはほとんど記憶ないですよね💦
なのでそれも一旦置いといて、シーならダッフィーがいること、ランドには乗れる乗り物が色々あるけど、ダッフィーは一切いなくて会えないしグッズも買えない、どっちがいい?って聞くかなーと思います😊
具体的にYouTubeとか見せてどんなアトラクションがあるかとか、どんなパレードやショーがあるか見せてみるのもいいかと!
大人はたぶんどちらも楽しめるので、子供がどっちがいいかですかね🤔
ベビーカー移動とか考えると圧倒的にランドが楽ではありますが。。

ぺぺ

みなさんありがとうございます🙇‍♀️
自分にはない視点もあって
めちゃくちゃ参考になりました🙇‍♀️
みなさんの意見を参考にして
娘にも相談して決めようと思います😊