※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

来週から安定期です。早い段階で主に仕事を一緒にしてる同僚1人には報告…

来週から安定期です。
職場の人への妊娠報告について聞いてください。
早い段階で主に仕事を一緒にしてる同僚1人には報告しました。会社の1番偉い人には数日前に報告し、次の人員確保の為に求人も出してもらう手続きをしました。
その他、職場の人へはまだ報告してませんが、求人も出すので、自然とバレるとは思うのですが、仲のいい子には直接報告したいと思ってます(2.3人程度)
ただ、私は妊娠中とある感染症に罹ってしまい、リスクも大きいので、数ヶ月は経過観察する感じです。
なのでこのまま赤ちゃん頑張ってくれれば良いですが、正直どうなるか分かりません😭
この状態での妊娠報告。すごく不安ですが、かと言って求人も出すしバレるのも時間の問題。
報告してから赤ちゃんがダメになってしまったとしても、それは仕方ない事ですよね、、😭
みなさん報告した後不安じゃなかったのでしょうか?
また、このタイミングで報告しても良いと思いますか?すぐ噂が広がる職場です。

コメント

さ🦖

気持ちめちゃくちゃわかります!
というのも私自身元々婦人科系の手術予定だったんですが
入院日の2日前に妊娠発覚したんです🤣
入院する2週間前には生理日のはずが来なくて😂
念のため自分で検査したらヒット
すぐに病院へ連絡し、ちょうど担当医が当直で休診日でしたが開けてくれ確認して子宮外でもない事が確定し
手術は、延期…
職場には、手術することを上司や
同じ部署の人にも話していたので
報告しない、わけにはいかず…
一応、入院予定だったこともあり
もしもの場合があることも伝えはしました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    では早めの段階で職場には報告されたのですね😣✨
    仕方ないですもんね、、
    その後もお子さんの経過は無事でご出産しれましたか?✨

    • 2時間前
  • さ🦖

    さ🦖

    もう初期も初期
    母子手帳もらう前に報告せざるを得なかったので笑
    そのおかげ?で健診も最初から2週間に1度だったり
    つわりも酷かったので
    休みやすかったです!
    (途中で辞めてしまいましたが)

    何かあった時のために
    すぐに帝王切開と手術できる準備もしてもらいましたが
    無事自然分娩できました!

    • 1時間前
はじめてのままり

不妊治療が長かったのと不育症で薬を飲んでいたので不安で不安で、上司に報告できたのも安定期をすぎてからでした。
同じチームの人に言えたのはもっと先ですし、まだ不安なのであまり他の人には言いたくなくて…と正直に伝えました。
怖いですよね💦

ただ、こんなこと言って気を悪くされたら申し訳ないのですが、12週過ぎてダメになってしまったら出産して産休取ることになるので、どちらにしても長期で休むことになってバレます。

仲の良い人だけ実は…と報告して、あとは自然体でいいと思います!
聞かれたら答えるくらいで😊
私は現在30週で、来週退職予定ですが、あまりお腹が目立たないのもあって一部の人にしか退職理由は知られていません。
挨拶する時に伝えようかなと思ってます。

正直、妊娠後期に入った今でも不安で赤ちゃん用品を何も準備できていないので、お気持ちすごく分かります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実体験、教えて頂きありがとうございます。
    本当、妊娠期間中は不安しかないですよね😣職場に報告したくないけど、仲のいい人だけには来週話してみようと思います。まだまだ赤ちゃん無事に産まれるか不安ですが😣

    12週過ぎてダメになった場合も、産休取る事になるとは知りませんでした💦確かに処置等色々あって、数日かかりますもんね、、
    どうせ知られるなら言っておいても良いのかもしれません。

    本当不安ですよね。お互い元気な赤ちゃん産まれますように😊✨

    • 11分前