
妊娠10週です。①食べづわりで食べても気持ち悪い、食べたあとも全く動け…
妊娠10週です。
①食べづわりで食べても気持ち悪い、食べたあとも全く動けないくらい気持ち悪く、入浴後も倒れそうになるほどだったのに最近は普通に食べれるしからだのしんどさもありません。つわりが無くなったのか落ち着いたのか、皆さんどれ位でつわり落ち着かれましたか?
②妊娠してから1週間便が出ないほど便秘になり食後はお腹が張ってパンパンです。便通が良くなるものとか教えてください。またトイレで尿をする時普通にトイレが出来ず力が入らないというかずっとちょろちょろと長い時間出ている感じなんです。これは大丈夫なのでしょうか?
検診がまだ先なので不安でいっぱいです。赤ちゃんホントにいるのかなと感じます。アドバイス下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目)

はじめてのママリ🔰
①10週で落ち着く人もたくさんいるし、落ち着いたと思ったらまたつわりになるとかもよくあるので、体調いい時はラッキーくらいに考えていいと思います👍🏻
②私も1週間ざらに出なくてしんどかったです😂海藻サラダとキャベツにドレッシングかけて食べたり食物繊維に気をつけてました!後はウォシュレットで誘導しないとなかなか出てきませんでした🥲
膀胱炎だったりとか他に症状がなければ大丈夫だと思います🙆🏼♀️
検診がなくても病院はいけるので不安だと思ったら病院に行くと気持ち的に楽になると思いますよ!
お腹の調子をよくするおくすりも貰えます👍🏻
生きてるかなってエコー見に行くだけの方とか多いみたいです‼️

たろうちゃん
①私もその頃つわりが落ち着いてきたと思ったら12wでぶり返しています😇
1人目の時は15wでなくなりました!
②産院に電話して便秘薬もらったほうがいいですよ💊
おしっこについて私は変わりないので
それも相談してみてください😊

あい
初めまして⭐︎
9w5dです。昨日から、あれ?つわりが少し楽になった?という感じになってきました(o^^o)
1人目の時も、7w〜9wがピークで、その後なんとかなるようになってきて、今日から安定期!のタイミングで体が軽くなって元気になったのを覚えています!
妊娠中は便秘になりやすいそうです。産婦人科で相談すると下剤を貰えますよ⭐︎
1人目の時は妊娠中ずっと処方してくださり、毎日飲んでました。

ママリ
①吐き悪阻は9〜10週がピークでした。12週入るころ、食べられるものも増えてきて治ったなあと実感しました!完全に治ったのは15週くらいです。
②便秘辛いですよね😓
朝起きて飲み物を一気に飲むと腸が動いて朝イチトイレに行きたくなります。
朝ごはんお通じとむくみ解消のためにオートミールとバナナ、ヨーグルトにしていました🥣昼夜はレタスを食べるようにも心がけています!
排便の時いきみすぎると良くないので、それでも出ない場合は酸化マグネシウムを処方してもらうことをお勧めします💊
排尿については良いか悪いかわからないですが、そういう日もあったような気がします💦
コメント