
旦那がキャバクラに行くことに不安を感じるのはなぜか、同じように感じる人がいるか知りたいです。
旦那のキャバクラを不快に思ってしまうのはなぜなのでしょう?
職業柄、飲み会があると三次会とかになってくると、いつもキャバクラやスナックに行っています。
頭ではキャバクラ行ってもいいと思っていて、せっかく行くなら楽しんでほしいとも思っています。
でも、いざ財布の中からキャバクラの名刺が出てきたり、女の子と連絡先を交換してきていると知るとドキドキ不安になってしまっている自分がいて…
矛盾している自分にモヤモヤしてしまっています🥲
キャバクラなんて気にしなくていいのに、気になってしまう人いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
働いていたので、私は絶対に嫌ですね。

ママリ
行ってもいいと思ってるけど
絶対今日行ってるとかの確信はないから
放置出来るけど
いざ名刺を見つけて、行ったことを知らされたら
旦那さんがキャバで楽しんでる時
こっちは家事育児でバタバタ
➕子供がグズってるとかだったら
行ってもいいとは思ってるけど
こっちが必死こいて1人でやってる時に旦那は楽しんでかも!?って言う
不公平さに腹立ってモヤモヤしてしまうとかではないですか?🫢
私がそうです!🤣
-
はじめてのママリ🔰
確かに!そうかもしれません!
2歳と0歳の育児がバタバタすぎて、楽しんでいるのがうざいのかもしれません😂
女の子と楽しんでるのもキモいなって思ってしまっている気がします笑- 2時間前

ママリ
たまーにならいいですけど度々行くのはなんか嫌ですねー💦
そこから不倫に発展したらどうしようとか思っちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
悪い方にばかり考えてしまいますよね🥲
あまり気にしないのがいいですよね…- 2時間前
はじめてのママリ🔰
一緒に行く人たちが、女の子に抱きついたり、キスしてたりするみたいなので楽しみ方が最悪だなとは思ってます🥲
知らない方が幸せなこともありますよね…