※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お出かけ

アンパンマンミュージアムでの混雑や他の子供の行動に困惑し、子供が遊び場を嫌がるようになったことについての愚痴です。

愚痴聞いてください🥲

今日初めてアンパンマンミュージアムに行ったんです、
幼稚園の遠足ぽいので10時で既に激混み、走り回ってて大人にも普通にぶつかってくる感じで、園の感じなのか、キャーキャーすごく賑やかで、まあこれは運だから仕方ないですがうちの子の性格的にそこでまず萎縮、

未就学児なんか順番守れないし、フリーの遊び場だからみんなお互い様って思ってたのですが、「邪魔!写真撮ってるんですけど!!ねえ!!子供見てますか?!」と占領している親子がいて、いなくなったから遊びに行かせたらその子供がふら〜だと戻ってきて、(そういう割には自分は順番守らせない)キャラクターによじ登ったり飛び乗って、顔を蹴られて転び号泣、その子の親は見てるのに注意もしなければ謝りもしない。でもそそくさといなくなってしまいました。(夫が動画撮ってて音声まで一部始終バッチリ撮れてました笑)

また遊んでくれたらまあいっかと思たのですが、遊び場に行きたがらなくなって、ご飯食べてお土産買って帰ってきました😭

子供も親のわたしもあまり遊び場慣れしてなくて、見きれなかった親も悪いですが、なんだかモヤモヤした気持ちで帰ってきました。

遊び場って親が気を使うし、疲れるし、
アンパンマンミュージアムにディズニーみたいな感じを求めちゃいけないなって思いました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

本当アンパンマンミュージアムは内向的な子にはキツイですよね〜😂うちの子も4歳くらいからいよいよ楽しんでます🤣今6歳ですけどまた行きたいって言ってますよ💦大きくなってからの方が楽しめるかもです😅