※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

来月から離乳食が始まるのですが、皆さんのお子さんはどういう感じで食べさせてますか?椅子買いましたか??

来月から離乳食が始まるのですが、皆さんのお子さんはどういう感じで食べさせてますか?
椅子買いましたか??

コメント

deleted user

第一子は10ヶ月まであぐらに乗せて食べさせてたけど、椅子買ってあげたらもう少し腰の座り早かったのかな?と振り返っていたので
椅子はあってもいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!検討してみます!

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

椅子であげていました!

  • ママリ

    ママリ

    どこの買いましたか?😣

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    popomiの6wayで使えるベビーチェアで
    基本は、ダイニングチェアに取付て使用しています!

    腰座り前から使えて、実家に行く際もベビーチェアの無い飲食店にも持ち込んで使えるのでとても便利です!

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます✨

    • 10月14日
ちゃぽ

普段ローテーブルでごはんを食べてるので、ingenuityというベビー椅子使ったり、自分の膝の上に座らせたりして食べさせています。

  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます!

    • 10月12日
ままり🐈‍⬛

最初はバウンサーでした。
正面向いて食べさせたくて。

  • ママリ

    ママリ

    うちも最初バウンサーで良いかなと思ってます😣

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

上の子2人は初めから椅子で食べてくれましたが、
3人目が初めは椅子では食べなかったので、あぐらの上で食べさせました。
7ヶ月頃から椅子にも慣れ、今もハイチェアで食べています。

  • ママリ

    ママリ

    どこのメーカー使っていましたか??
    慣れたらハイチェアにしたいです✊🏻

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トリップトラップです💛

    • 10月14日
リ

腰が座ったかな?と思うまではバウンサーであげてました!
腰が座ってからは我が家がローテーブルなのでリッチェルのフィージー使ってます🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!教えてくださりありがとうございます!

    • 10月12日