※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

幼稚園での流れの言葉?をセリフで覚えてるからか全て言うんですが年齢的…


幼稚園での流れの言葉?を
セリフで覚えてるからか全て言うんですが
年齢的にあるあるですかね?🫠

例えば幼稚園で何かお手伝い?みたいなのがあり
当番の子が「いってきます」と言って
残りのみんなが「行ってらっしゃい」と返し、
終わったら当番の子が「行ってきました」、
残りのみんなが「ありがとうございます」と返す…の
流れがあるようなんですが🤔


それを家でよくやってるんですが
「お当番の〇〇です!行ってきます!」
「行ってらっしゃい」
「行ってきました」
「ありがとうございます」
を、全部自分で言ってます🥹🥹

コメント

ママリ

うちの子もよくやります🤣
というか、おかあさんは先生やってね!と指示され、逐一〇〇って言ってね、違う!〇〇だよ!もう一回とか😇

幼稚園での事が楽しいんでしょうかね💕

  • Pipi

    Pipi

    そのパターンもあります🥹(笑)
    何何って言って、ああして、こうして、って
    幼稚園の流れをやらさせることも多いです😂😂

    家でもやるくらい楽しいってことですかね😂💕

    • 2時間前
an

私は先生側なのですが、よくお母さん達に「家で幼稚園ごっこしてます〜!先生の言い回しとか全部やってて〜」と言われるので、『何言ってるんだろ…』って内心ビクビクです🤣

  • Pipi

    Pipi

    私も先生に言ったことあります😂(笑)

    ほんと朝の会みたいなのから1連全部真似してたり、
    誰かを注意したみたいなのとか結構細かくやってます😂😂😂

    • 1時間前
  • an

    an

    たまに園でも自由遊びの時にやってる子がいるのですがめちゃくちゃ面白いですよね🤣我ながら再現率高すぎます!笑笑

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    かなりしっかり再現されてそうだなーって見てて思うのですごいな!ってのと同時に
    逆に家のこともバレてるんだろうな🫠と同じくビクビクしてる母です😂

    • 1時間前