※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後2ヶ月で旦那が社員旅行にいくのどう思いますか?予定日は12月5日で…

生後2ヶ月で旦那が社員旅行にいくのどう思いますか?
予定日は12月5日で初めて出産します。私の実家は九州ですが旦那が立合い希望もあり、都内で出産育児をする予定です。
旦那の仕事は朝早く帰りも遅いため、産んだ後はワンオペを覚悟をしていたのですが、2月初旬に社員旅行が決まった為行こうと思うと言われました。(幹事は旦那らしく不参加は出来ないとの事)
初産という事と近場に頼れる人が義母しかいない(頼りずらい)中、生後2ヶ月で旦那が3日間社員旅行で家を空ける事に不安しかありません。
それに、旦那は2回目の結婚で前の嫁との間に子供がいた為、生後3ヶ月までは大変だという事を知っているはずなのに相談なしに決めてきた事が信じられません。
一応初めての出産で生後3ヶ月までは不安だから出来るなら3ヶ月以降だと有難いと言ったら、変更できるか分からないけど一応言ってみると言われましたが、納得いっていない感じでした。

皆様なら初産生後2ヶ月の時に旦那を社員旅行に快く送り出しますか?
皆様の意見を聞いてみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

快く送り出さないです!何を考えてるの??って聞くと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます❣️
    やっぱりそうですよね?🥺生後なら大丈夫でしょ?と言われて
    生後の方が大変なのでは?と思ってしまいましたし初産で何もかも初めてでただでさえ心配や不安で一杯なのに、、、と思ってしまいました。
    返信ありがとうございます😊改めてきちんと旦那に伝えてみます☝️✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜ大丈夫だと思ったんですかね?🤣じゃあ逆に3日1人でいけるってことだよね?と思います😡
    今時調べたら産後の体がボロボロなことも、メンタルが不安定になることも、赤ちゃんが泣いて泣いて大変なことも分かるのに、そんな考えになるのが恐ろしいですよね😭💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれたら育っているし、普段から旦那は夜しかいない訳だし3日居なくても変わらないんじゃないかとの事です🥺

    産後交通事故あった時と同じくらいのダメージがある事や勿論寝れないだろうしメンタルも不安になると先輩ママ達などから聞いていたのでただでさえ不安で…
    だから不安だからせめて3ヶ月くらいはいてほしいと言ったら
    じゃ3ヶ月ならいいのね?
    2ヶ月はダメで3ヶ月はいい理由はなに?と言わられ…そゆ事じゃないんだけど…なんかもういいやってなっちゃいました🥲

    • 28分前
はじめてのママリ🔰

産後とわかってるのに
幹事になり、社員旅行に行くって話が出た時点で冷めます。笑

勝手にしろって思います。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥲
    私もその話を聞いた時に、少し引いてしまいました、、、

    ただでさえママリで旦那が生後に出産祝いという名の飲み会に行くのどうなの?となっている中
    社員旅行で3日も家を空けようとしてる旦那に、本当に子供が産まれて父親になる自覚があるのか不安になりました😣

    私ももう勝手にしろ!て気持ちを持てるようになりたいです🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初が肝心なので
    絶対話し合って下さい😊‼️
    でないと
    ママリさんは
    俺が家空けても大丈夫なんだ
    と旦那さん思い込むとおもうので😑笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね❣️
    最初が肝心ですよね😤
    頑張って話し合ってみます❣️
    ありがとうございます⭐️

    • 1時間前