※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
家族・旦那

これから抗がん剤治療をする義理の母へのエールについて質問させてくだ…

これから抗がん剤治療をする義理の母へのエールについて質問させてください!

母は私と旦那が結婚する前から、すごく良くしてくれて
常に気を遣って動き回っている人でした。
育児中の私が体調を崩して困ってた時(旦那の仕事は丸一日いない時があります)も、被災地の差し入れなのかと思うぐらいの食料を段ボールいっぱいに持ってきてくれたりと、すごく頼りがいのある母でした。
今回癌が見つかり、近日に抗がん剤治療が始まります。
今までいろいろお世話になったので私もいろいろ動きたい気持ちもあり、入院準備の買い物ぐらいでも付き合いたかったのですが、大丈夫との事で断られてしまいました。
私的には、嫁としてできる事を、義理の父もすごく協力的なのであまり入り込まずにいい距離感でやっていきたいと思ってます。
なので、抗がん剤治療での副作用できっと辛い日々が続くと思うので、孫達の写真を写真立てに入れてコメントを書いて渡そうかと思うのですが、迷惑ですかね?
プレゼントをすごく喜んでくれる人なので問題ないと思いますが、抗がん剤治療をして苦しんでる人にそういうのって良くないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院で勤務しています。お孫さんひ孫さんからの写真とメッセージを枕もとに置いている患者さん、何人かいらっしゃいますが、見ててこちらとしても温かい気持ちになります😭
食べ物は差し入れできないし、病院で使える物といっても限られるし、孫たちの写真や手紙がいちばん嬉しいんじゃないかと思います😭しかも、実の子ではなくお嫁さんから😭♡

マミー

喜ぶと思います😊
今抗がん剤の治療中の親戚がいるのですが
小さい子どもの動画を送ると頑張れると大変喜んでくれてます😊

n.s

母が癌になり、抗がん剤や放射線治療などしました。

抗がん剤をすると身体がダルくなったり、下痢や脱毛の副作用があります。
女性なのでうちの母もでしたが、目に見えてしまう脱毛の副作用が隠せなくて一番辛いかと思います。

なので、お孫さんの写真と一緒に帽子をプレゼントするのはどうでしょうか😊?
どちらも、凄く嬉しいと思います!