※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場の後輩の妊娠報告。よかったね。と口では言っても素直にお祝いでき…

職場の後輩の妊娠報告。よかったね。と口では言っても素直にお祝いできない自分にモヤモヤ。

息子を40過ぎて産んで、もう年齢的に2人目は難しい。不妊治療してるわけでも妊活してるわけでもない。わが子はとても可愛くて、1人授かれただけでも幸せなのに、2人3人いる人を見るといいな、って思ってしまう。

コメント

ちなつ

わかります〜🥺
私も40で産んでしかもシングルなので物理的に2人目は無理かな…と思ってます。
仕方ない事だと理解はしてても同じクラスのママが続々と2人目産んでるの見るといいなぁと思います🥺
うちの職場でも今1人妊娠中で、マタニティハイで聞いてないのにすごい話してきてて正直しんどいですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。うちも、職場の後輩の他に、子供の同じクラスのママさんが立て続けに2人目…いいな、って思っちゃう。ちなつさんは40歳で生まれたのですか?私と同い年かも😊

    • 2時間前
  • ちなつ

    ちなつ

    職場の子は部下なので私がモヤモヤするからあんまり聞きたくないとも言えず余計モヤモヤします笑
    せめてあと10歳若ければ…と思いながらなんとか消化してるんですが、たまにとてつもなく気持ちのやり場がなくなります😇
    私は最近老いを感じ始めた56年の早生まれです😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同い年ですね!55年生まれです😊
    私もおんなじこと思ってます。あと10歳若かったら妊活がんばってもう一人!って頑張ったんだろうな、って。1人いるだけでも幸せなのにですよね。
    私も老い、感じます💦

    • 1時間前
  • ちなつ

    ちなつ

    同じ学年ですね!
    そうなんです、1人いるだけで幸せだし可愛いけど、親戚もいるし私には弟妹いますが私が高齢ってことは必然的に周りも高齢で…将来娘1人になっちゃったりしないかな、と心配になったりもして…🥲でも出会いもないし、娘との二人暮らしが気楽すぎてきっとこのままだろうなぁと思います😅
    老い感じますよね、最近命の母飲んでます😂

    • 50分前