
週2でパートを始めて4ヶ月が経ちました。問い合わせを受ける部署に配属…
週2でパートを始めて4ヶ月が経ちました。
問い合わせを受ける部署に配属されたのですが、まともに答えられません。
マニュアルがありよくある質問内容はその通りに答えられるので良いのですが、当然そんな問い合わせばかりじゃなく…
イレギュラーなことを聞かれると訳がわからなくなり、先輩に聞きに行くにも何を言われているのかよくわからなくて「対応を変わってもらう」しかなく、申し訳なさでいっぱいです。
同じようなお仕事されていたかたいらっしゃいますか?
私は向いていないのでしょうか😭
足手まといすぎて辞めようかと思えてきました…。
それとも頑張って場数をこなしていけば多少は使い物になっていくのでしょうか😣
- はじめてのままり
コメント

ママリさん
週2ならそんなもんだと思います😂
週5で毎日問い合わせ受けてたらイレギュラーにも頭が慣れてきますが、週2となると次の週には感覚もリセットされてそうですし💦
やはりそういう仕事って、数をこなしてなんぼなので、ままりさんが覚えが悪いわけではないですよ!
向いてなくはないと思いますが、せめて日数を増やせたら少しは変わるのかなと思いますが、それが難しいなら半年くらいはそういう状況は覚悟したほうがいいと思います!

🐰
「何を言われているのかよくわからない」これをちゃんと言った方がいいです!!
私もコールセンターや受付などで働いてきましたが、そもそも基礎的なことがわかってないと答えられません。
わからないならわかるまで徹底的に質問。これが一番です。
教えてくれなければ即辞めましょう😊笑
-
はじめてのままり
たしかに、ちゃんと「何を言われているのかわからない」と伝えられていない気がします💦💦
忙しくてなかなか聞けないですが、うやむやにしないでわかるまで質問するようにします😭
先輩方、優しいので教えてくれると思います。
まずは基礎的なことを覚えることを目標にがんばります!
コメントいただきありがとうございました🙏- 3時間前

はじめてのママリ
私もコールセンターでパートしてました!
お客様って基本なに言ってるかわからないですよね😂
なので、聞きながら全てメモです。
話の流れに矛盾があったりして、なんだって?って思ったら、「〇〇ということでございますね(でしょうか)」と言いながら話を整理して確認していく。
で、違ったら違うって言ってくれます。
なのでとにかく話を聞きながら整理。
で、お話の区切りが良さそうだったら、「お話いただきありがとうございます。私では分かりかねることもございましたので、上のものに確認して参ります。お待ちいただけますでしょうか?」→「はい」→「一旦保留させていただきます。」
でメモった内容全部、上席確認です。
そうすると対応教えてくれるので、それも全力でメモって、保留明けお客様にお応えして、また何か分からなければ再度上席確認。
「なにぶん不慣れなもので度々お待たせをしてしまい申し訳ございませんでした。今後とも株式会社〇〇をどうぞよろしくお願いいたします。」とか最後に言っておけばいいです。
お客様が話し終わったのに、結局これなんの電話?なにしてほしいの?という場合は、「お客様のご状況しっかりと把握いたしました。お話いただきありがとうございます。恐れ入りますが、本日はどのようなご用件でお電話いただきましたでしょうか?or本日のお電話は〇〇というご用件でよろしいでしょうか?」で最終的な確認をする、、、、をしていました。
というか、代わってくれるなんて最高の職場ですね!!!!!
私の職場はなにがあっても代わってもらえませんでした。
担当オペレーターが最後まで責任持って対応するという会社でした、、、。
-
はじめてのままり
すみません、下に返信してしまいました💦💦- 2時間前

はじめてのままり
なるほどです👀
「とにかく話を聞きながら整理」
これが私には出来ていませんでした💦
ただただ言われたことをメモして、意味がわかっていないまま聞きに行くので、自分でも何言ってるかわからなくなっています😂
あまり聞くのも良くないのかなと思ってしまっていましたが、はじめてのママリさんに
教えていただいたように確認していく感じなら全く問題ないですね☺
本当に環境には恵まれていると思います😭みなさん優しくて、だからこそ申し訳なくて😢
でも教えていただいたように頑張ります✨
コメントありがとうございました🙏
はじめてのままり
ありがとうございます😭
使えないって思われてるかも…と思っていたので、そんなもんと言っていただけて救われました😢
そうなんです…シフトによっては5日位空くのでリセットされてしまいます😭
やはりまだ見限るのは早いですよね💦
日数も、もう少し出られると言おうと思います❕
やる気が出てきました👊✨
ありがとうございます🙏
ママリさん
そういうカスタマー的な仕事は根気良く数をこなせばままりさんもいつか必ずベテランになれますよ✨
わからなかったことはメモを取るなり必ず次回は応えられるように努力が大事ですね☺️
慣れてきたら楽しそうです!頑張ってください🌟
はじめてのままり
先輩方も楽しいと言っていて、いつか私もそんな風になれるように頑張ります😭
同じ問い合わせには次はちゃんと答えられるように、必ずメモを取るようにします❗
モチベーションがあがり、相談して良かったと思っています😊
本当にありがとうございました✨