※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ママナースさんに質問です🙋‍♀️子育てしながら働きやすい職場ってどこだ…

ママナースさんに質問です🙋‍♀️

子育てしながら働きやすい職場ってどこだと思いますか??
健診センターで内定をもらっているのですが、年間休日95日(日祝休み、隔週土曜で出勤)というところで迷っています🌀
未就学児2人います👦🏻👧🏻‎

パートでも常勤でも良いと思っていますが、お迎えの兼ね合いで17時までで探しています💦
訪問看護以外で、おすすめありましたらお願いいたします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

公立病院の外来とかどうでしょうか?
私は公立病院の病棟勤務ですが、福利厚生が整っていますし、本当に働きやすいです!

ぽちゃこ

圧倒的に訪問看護ですよね😭
子育てナースなら、って言われて転職迷ってる民です😭😭

今は透析で働いています。年間休日100日程です。日曜固定で休みですがお盆や年末年始は関係ないので(もちろん祝日も😭)そこはネック...。ただ、勤務時間が早いので(8:00-17:00、週1で7:00-16:00)お迎えには不自由ないのと、ぶっちゃけ給料いいです。笑

はじめてのママリ🔰

総合病院の外来はほぼ主婦パートです🤣🤣
正職員は2.3人です。
土日祝休みで公立病院なら福利厚生もいいかと☺️