※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お宮参りの写真って毎回親に買って渡してますか?長男のお宮参り、七五三…

お宮参りの写真って毎回親に買って渡してますか?

長男のお宮参り、七五三
次男のお宮参り。
毎回ご祈祷はきますがその後の写真館は帰ると来ないのでうちが写真を実家に買って渡しています。
近所に住んでいます。

隣の県に住む義母もきますが、
義母は毎回写真は自分の分は買うねと買ってくれ、
うちから一つだけ義母に写真を買ってわたしています。

ただ母は毎度ご祈祷だけきて自転車でそのまま帰宅して写真には来ないのですが、
写真嬉しいと言われて毎回うちが渡しています。
夫が渡さなくていいんじゃない?毎回だし、
来年は次男の七五三あるしと言われました。

皆さん毎回親にその都度買って渡してますか?

コメント

ぜろ

写真データからフォトブックを作って渡したり、◯円以上購入で貰える!みたいなフォトパネルやグッズあげてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    毎回渡してますか?
    毎回渡すのが義務みたいになってて、
    でも頻繁なのに高くて💦

    • 3時間前
るきまる

私は買わずにデータを買うタイプなので、自宅のプリンターで印刷したのを渡してます。
ただ、来てくれる時はお金を出してくれるのでその時は別途買いますが…。
父はお金を出して口を出さない
母は口は出してお金は出さない(両親離婚済み)

ですので、父には写真を渡してます。
母には渡してません。

はじめてのママリ🔰

毎回両実家にあげてます☺️
データも送ってます!

はじめてのママリ

うちは両家とも御祝儀を頂いているので渡しています!データで購入しているので、キタムラで大きめに引き伸ばして写真たてに入れてプレゼントです。