※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月過ぎたあたりから、グズグズが増えた気がします。今まではバウ…

生後4ヶ月過ぎたあたりから、グズグズが増えた気がします。今まではバウンサーに置いてたら1時間とかボケーッとテレビ見てたりメリー触ってたりしてくれてたのに今は5.10分くらいでグズグズしだして無視してるとギャン泣き、膝において座ってても10分くらいでぐずり出して歩いてないと泣きやみません。。そーゆう時期ですか??

コメント

ママリ

そういう時期だと思います…💦
私の息子もです。
夜今までは8時頃に寝て朝6時くらいに起きてました。(1回ミルク)
ですが、4ヶ月半くらいから夜寝てもすぐ起きますし、お昼も機嫌がずっと悪いのか?って感じで泣きます。ずっとだっこでした。
なので最近はお昼寝9~11、13~15.17~17.5
位で寝かせてます。18時頃から機嫌悪くなりますが、お風呂入れたり、遊んだりして19時半頃に寝て朝も7時位まで寝てくれるようになりました。お散歩も1日1回行くようにしています。15~17時の間に1時間くらいです!