※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

鹿児島市立病院で自然分娩を経験した方にお伺いします。入院セットを利用したか、自分のパジャマで出産することについて教えてください。また、LDRの利用経験についてもお聞きしたいです。

鹿児島市立病院で自然分娩した方いらっしゃいますか?
有料の入院セットを利用しましたか?
入院セットを利用せず自分の前開きパジャマを持参しますと伝えたのですが⋯
出産の時も自分のパジャマで出産になるのでしょうか⋯?今更ですが、パジャマ汚れそうだなと思いました😵‍💫💦

また、個室は産後優先で、産前は準個室希望にしときますね!と助産師さんに言われたのですが、個室案内の用紙を見直すと、LDRもあることに先ほど気づきました。LDRは利用されましたか?

コメント

ポンズ

2年前市立病院で出産しました!
パジャマは荷物になるしなーと汚れるかなーと思って病院のパジャマをレンタルしました☆
私の場合は促進剤を打つ日が決まったらその日の朝に分娩室の近くの陣痛室?に移動になりました。

  • ママリ

    ママリ

    病院のパジャマをレンタルされたんですね✨私もそうしようと思います!
    陣痛室とは、準個室(四人部屋で壁で仕切られてる部屋)とは別でしょうか??

    • 10月11日
  • ポンズ

    ポンズ

    陣痛室、準個室は別ですよ!
    陣痛室は窓もない個室部屋でした☺️

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    陣痛室は個室と聞き、安心しました💦私は子宮口開くのに時間がかかるみたいで、大部屋で長時間耐えるのはきついなと思っていたので⋯😵‍💫
    色々教えてくださりありがとうございます😭✨

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

令和7年に自然分娩しました!
私も最初自分の持って行こうと思いましたが、入院支援センター?みたいなところの看護師さんに汚れるかもしれないといって借りる人が多いよ!と言われたので病院のを借りました!
入院時に病院のを借りたいです!と言って変更できると思います!

産前は私も準個室でした。産後は個室に入れました!LDRはほとんど使ってない印象です!
陣痛室で待機、分娩が近くなったら分娩室へ移動しました!

  • ママリ

    ママリ

    借りる人が多いんですね!ここで質問して良かったです🥹
    次の健診の時か、それより前に入院になったらその時に伝えようと思います✨

    陣痛室とは、準個室とは別でしょうか?
    LDRほとんど使ってないのですね!
    私は子宮口開くまで時間がかかるので、四人部屋で長時間耐えるのはきつそうだなと思いまして⋯😵‍💫

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    準個室と陣痛室は違いますよ〜!
    準個室は管理入院している妊婦さんたちがいる4人部屋です!
    大部屋との違いは、準個室は棚みたいなもので仕切りがあります!大部屋はカーテンのみで仕切られてるてかんじです!

    陣痛がきたら個室の陣痛室で待機になるので準個室で耐えるわけではないので大丈夫ですよ!✨

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!陣痛がきたら個室の陣痛室に行けるのですね!少し安心しました🥹✨
    質問ばかりですみません💦旦那さんの立ち合い出産はできましたか??

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立ち会い出産はできないです、、😭
    産まれた後に10分間ぐらい分別室で旦那さんのみと会えます🥹
    感染の面で厳しいです、、。

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    まだそういう感じなんですね⋯😭陣痛を1人で乗り越えられるか不安です💦
    スタッフの方々、優しかったですか?忙しくてあまり様子見に来てくれなそうなイメージです⋯😵

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さん皆さん優しかったですよ☺️
    私も陣痛1人で耐えれるのか不安ですて伝えたら一晩、産まれるまで付きっきりしてくれました😭😭😭
    助産師さんしか頼れないので沢山甘えて大丈夫だと思いますよ☺️

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    助産師さん優しいのですね✨産まれるまで付いてぬれるなんて、天使ですね🥹✨私も不安を伝えようと思います!

    あと、何度も質問ばかりすみません💦健診の時に内診ってありましたか?36週の初診の時も、先週の37週の健診でも内診がなかったので、子宮口が何cm開いてるとかみないのかな?と思いまして⋯。陣痛きた時には、さすがに子宮口の開き具合とか赤ちゃんが降りてきてるとか教えてもらえるのでしょうか🥺?

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    37週ぐらいから内診はしてくれてました!
    でも私その時はもう入院中だったのでしてくれてたのかな??
    聞けそうな先生でしたら聞いてみてもいいかもしれないですね☺️

    陣痛中は私から今何センチですかー?て聞いて、助産師さんが教えてくださいました!✨
    バースプランにその都度教えてほしい!て書くのもいいと思います!
    教えてくれなさそうだったら、陣痛中も内診をするタイミングがあるのでその時に聞いてみてもいいかもです☺️

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ

    今日の健診で、子宮口何cm開いてるか知りたいと伝えたら内診してくれました✨
    優しい女の先生だったので、来週の健診もその先生がいる時にお願いしました😆

    私も陣痛中は助産師さんに自分から聞いてみようと思います!!
    優しい助産師さんですように⋯笑
    調べてもなかなか市立病院での出産の情報が出てこなかったので、色々教えてくださって本当に助かりました😭ありがとうございます😭✨

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ😌
    出産頑張って下さいね🥰
    応援しています📣

    • 10月16日