※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今日の朝決まって、夜は飲みに行くという旦那。昼に保育園から電話あっ…

今日の朝決まって、夜は飲みに行くという旦那。
昼に保育園から電話あって、上の子発熱と。
旦那にとりあえず熱がある連絡したけど飲みは中止しないぽい。飲みには行くんだね、と私が言うと「俺がおってもどうにもならんやろ」と言う。
そりゃそうだしどうせ私が全部するんだけど、そうじゃなくない?😭
結局子供は、38.2はあるけど元気そうでおやつ食べたり踊ったりはしている。でもいつもよりは元気少ない感じだしここからどうなるかはわからないし。
子供熱あるのに飲みには行く旦那に悲しくて虚しくて嫌になりました。あぁ、子供のこと心配じゃないんだなと思うとそれがすごく悲しくて涙が止まりません。

結局旦那は「わかった今日は辞めるよ」と言いましたが明らか不機嫌だし。こんなことなら旦那居ないほうがいいので「飲みに行っていいよ」と言いました。ほんとにもう二度と帰ってこなくていいよクソ旦那。

愚痴になってすみません。子供熱あるのに飲みは中止しない旦那、どう処分したらいいですか?
あと、子供のこと心配じゃないんだなと思うとすごく悲しいんですが、この気持ちどうしたらいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

変な考え方かもしれませんが、
私は子どもが発熱した時に旦那が、
出張から帰ってきて驚きました。でも、育児レベル低い旦那は何もできません。
旦那が帰ったら、料理しなきゃだし、面倒くさいことになります。(うちの主人は手作りのご飯じゃないとヘソ曲げるため。。)

投稿主さまはまだ、旦那様に愛が残ってて素晴らしい気持ちの方だな、と思います。
旦那さまも、本当は心配してると思います、お子さんが病気のときはどこのパパも心配して普通だと思いますし💦