
【幼稚園での怪我について】医療費は幼稚園に負担してもらうべきでしょ…
【幼稚園での怪我について】
医療費は幼稚園に負担してもらうべきでしょうか?
先生から「医療費を払うので領収書をもたせてください」と連絡ノートにありました。
医療費は500円です。
100%息子の自業自得です💦
自業自得なのでこちらの負担で大丈夫です。
ですが、幼稚園での怪我?なので払ってもらった方がよいのでしょうか?
☆以外概要☆
昨日、外遊びの時に目に砂が大量に入りました。 自分でやってます😇
先生が洗ってくれましたが、大泣きからの泣き疲れで寝てしまい、その時に幼稚園から連絡がありました。
早退して念の為病院で処置してもらいました。
今は大丈夫です。
- tommy(3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
保険に入っててそこから負担されるなら払ってもらいますが、幼稚園独自に払ってもらうなら私は断ります!

バナナ🔰
園自体で保険に入っていると思うので負担してもらった方がプラスにはなりますよ。
うちも園で怪我をして園の保険を使いましたが(使ってくださいと言われたので)、数千円戻ってきました。医療費が500円の地域です。
でもその時は最初の支払いは子ども医療証を使わないで自己負担にして、病院で申請用紙を書いてもらって来て下さいとも言われました。
ただ医療費(500円)だけ負担してくれるならとんとなのでどちらでもいいって感じですけどね。園としてそうしなければならないのであればこちらの負担は何もないので払ってもらってもいいと思いますよ。
-
tommy
ご返答ありがとうございます!
自分でも調べてみたのですが、医療証使わないで受診しないとダメなんですよね?💦
そういったことを言われず・知らずで、医療証提出してました😅- 50分前
-
バナナ🔰
うちは病院に付き添ってくれた先生に言われただけなので、医療証を使わないで受診しないとダメなのかまでは分からないです💦ごめんなさい🙏
ただ申請する為の用紙は病院で書いてもらわないと申請が出来ないみたいなので、もし園が保険を使うのであればその用紙を渡されるはずです。
その用紙と領収書を園に提出しました。
もし先生が聞きやすい感じなら「園の保険を使う感じですか?」とサラッと聞いてみてもいいかもです!- 32分前
tommy
ご返答ありがとうございます😊
保険とは幼稚園で加入しているものでしょうか?
幼稚園での保険の加入はないです。
多分独自だと思います。